カイロとは?
「時間をプレゼントされること」
例えばぎっくり腰になった場合、
2~3日は何もできないことも多いです。
1週間は辛いでしょう。
その後もしばらく恐くて本調子にはなれません。
カイロにより本調子に戻るのが早くなります。
カイロでメンテナンスをしていればぎっくり腰になることも少なくなります。
その分、充実した時間が増えるのです。
例えば、
20代前半女性患者さんの場合。
この方は腰痛で通院していましたが、
腰と共に生理痛も改善してきました。
生理で毎月5日間は辛かったのが3日に減ったのです。
月に2日ですから、年間ですと24日とほぼ1ヵ月です。
有効に使える時間が増えたとたいへん喜ばれました。
次に、
20代後半男性の場合。
スノーボードが大好きで毎週のように行っていたのですが、
腰痛のためそのシーズンは1回しか滑りに行けなかった。
夏になる頃、通院を始めましたがなかなか良くなりません。
半年くらいでようやく改善し始め、次の冬は再び毎週ボードに通えました。
その後もメンテナンスを4年続けています。
今では冬はスノーボード、それ以外はゴルフを楽しみ、
充実した時間を満喫し生き生きとしています。
痛みやシビレ、辛さを我慢している時間はもったいない。
カイロは時間をプレゼントできるのです。
充実した時間。
手に入れるべし! (M)