って、事で昨日は天空の小学校の「感謝の集い」でした☺️
小学校最後の1年の行事ごとは、コロナの影響でことごとく中止になった。運動会も縮小され、移動教室や連合体育大会、音楽会に鼓笛も出来なかった😭
そんな中、例年と比べ小規模で短縮された会ではあったけれど、無事に感謝の集いを開催出来て良かった😌
飲食はもちろん出来ず、歌や合奏も出来ないし、本来なら過去に担任して下さって他校に転職された先生方も招待したりなのでしょうが今年は来賓もなし。
でも、限られた中でもステキな会になったんじゃないかと思います。
保護者の出し物では、子供達が最後の運動会で立派な行進を見せてくれた「This is me」の曲に合わせてダンス&手話。
便利な時代、LINEでのやり取りのお陰で皆んなで集まったりする時間も短縮でき、短い練習時間の中でこれまたステキなモノを披露出来たんじゃないかと思います。
子供達の出し物も映像での演出しか出来ませんでしたが、サプライズプレゼント🎁もいただきました😭
家庭科で作ったバック🧰とお手紙📧
私に似て不器用な天空😅
まったく、、、下手っぴだよな〜😭
手紙もさ、、、気の利いた事なんて書いてなくてさ、、ホント一言なんだよな〜😭
「おら、語彙力ないから」って良く言ってる。
うん。知ってる😆
語彙力って言葉知ってるだけでも立派🤣👍
でも、ヘタに綺麗事並べられた手紙より、一言に込められた言葉の方が天空らしい😭
下手っぴなバックも、語彙力のない手紙も全部全部宝物だよ😊
心から、、、ありがとう❤️
そして、小学校生活を温かく見守って下さり、指導して下さった先生方にも心から感謝です🙏
卒業まであとわずか。。。
最後まで天空らしく小学校生活を楽しんで欲しい😊

