数日間、過去のNHKの教材(テキスト+CD)とTOEIC用の本を使ってきたけれど…‥
私がやるべきことはもっともっと基本からだとわかりました。
ちょっとショックです…
昔ダイソー(おぃ!)で買った英語テキスト「中学2年生用」を引っ張り出してとりあえず最初からやってみたのですが…
「①過去形
・過去形にするには-edを付ける
・疑問文の場合はDidから始める…‥」
などなど、何も今更やるこたぁないだろぅ!とちょっと鼻で笑いながらやっていたのですが、いざ設問に取りかかると…
「訪問した」が出てこない!!
「バスに乗った」が出てこない!!
訪問するなんて、中学の英語でうんざりするほど例文で登場したのに、なんてこと!!
重傷だなぁ…。
小難しい文法とかはアレだけど、言葉を組み立てるさいに必要な基本的なルールとか、単語とか、そういったものはちゃんと復習しないといつまで経ってもダメだね。
土台ちゃんとしてないと、いい家建てても倒れちゃう。
土台づくりからやり直しだぁー。
いつになったら英語をモノにできるのか?
道は長く険しいけれど、どうせ当分の間は時間的にも金銭的にも海外には行けないのだから、どっしり覚悟決めて取りかかろう!
目標はオーストラリア短期滞在!
しけが小学校上がったら夏休みを利用して行こう!
少なくともあと5年はかかる。
それまでの間は英語習得と資金調達を頑張ろう~。
私がやるべきことはもっともっと基本からだとわかりました。
ちょっとショックです…
昔ダイソー(おぃ!)で買った英語テキスト「中学2年生用」を引っ張り出してとりあえず最初からやってみたのですが…
「①過去形
・過去形にするには-edを付ける
・疑問文の場合はDidから始める…‥」
などなど、何も今更やるこたぁないだろぅ!とちょっと鼻で笑いながらやっていたのですが、いざ設問に取りかかると…
「訪問した」が出てこない!!
「バスに乗った」が出てこない!!
訪問するなんて、中学の英語でうんざりするほど例文で登場したのに、なんてこと!!
重傷だなぁ…。
小難しい文法とかはアレだけど、言葉を組み立てるさいに必要な基本的なルールとか、単語とか、そういったものはちゃんと復習しないといつまで経ってもダメだね。
土台ちゃんとしてないと、いい家建てても倒れちゃう。
土台づくりからやり直しだぁー。
いつになったら英語をモノにできるのか?
道は長く険しいけれど、どうせ当分の間は時間的にも金銭的にも海外には行けないのだから、どっしり覚悟決めて取りかかろう!
目標はオーストラリア短期滞在!
しけが小学校上がったら夏休みを利用して行こう!
少なくともあと5年はかかる。
それまでの間は英語習得と資金調達を頑張ろう~。