神様が住む衣。 | こがみのり@茶人×バリスタBLOG

こがみのり@茶人×バリスタBLOG

大阪府枚方市にある「茶肆ゆにわ」「シロフクコーヒー」店長の
こがみのりの日常ブログ

こんにちは

 

こがみのりです(=゚ω゚)ノ

 

 

 

先日、関ヶ原に行ってきましたが

 

別に歴女だから行ったわけではございません!

 

ちゃんと、お仕事で行ってきたのです

 

 

 

そのお仕事とは。。。

 

 

 

 

 

 

 

藍染の工房を訪ねてきました!

 

写真の樽の中には、藍の染料と無数の微生物たちが住んでいて

 

そこに、真っ白い布を漬け込んで

 

微生物たちにお引越ししてもらうわけです

 

 

 

 

 

 

調香師の山田が真顔で持っているこの布

 

実は女性用ふんどしなのですが(笑)

 

今日はこれと同じ生地を染めていきます

 

 

 

 

 

 

ここが、微生物たちの住み家

 

ここに静かに、水面を揺らさないように

 

ゆっくりゆっくり、布を浸していきます

 

 

 

そして、水の中は見えないので

 

手探りで作業をしていくのですが

 

 

 

30分後

 

微生物たちがお引越し完了したであろう頃合いに

 

取り出して、きれいな水で洗います!

 

 

 

 

ラスカルにも負けない勢いで

 

ザブザブ洗います

 

舞っ透明な水が、すごい色に。。。

 

 

 

一体どんな色になってるのか

 

やや不安(笑)

 

 

 

しかし・・・

 

取り出してみると・・・

 

 

 

きれいなブルー!

 

 

 

 

それを、さらにザブザブと洗っていきます

 

もう、洋服びっしょびしょ(笑)

 

 

 

でも、このきれいな色がどんどん鮮やかになっていくのが嬉しくて

 

これでもか!!と洗い上げていきます

 

 

 

そして、こーなる!!

 

 

 

真ん中のが、私が染めたやつ

 

左が、川嶋さん

 

 

 

一回目でここまで染まるって

 

かなり微生物たちが元気だったみたいで

 

とてもいい事のようです!

 

 

 

実際の藍染は、この工程を最低でも3~5回はやっていくとの事

 

 

 

 

真ん中の服が、一回目

 

その両隣りで3回目くらい

 

 

 

現在、こががお願いしているお洋服は

 

「勝色(かちいろ)」と言って、何十回もこの工程を経るもの。。。

 

 

 

 

 

 

 

ここまで行くと

 

いったいどれほどの微生物が

 

ここに住み着いているんだろうか・・・

 

 

 

昔、武将たちはこの藍染めを身にまとって

 

戦場(いくさば)に向かいました

 

 

 

ケガを負っても

 

微生物の働きで、

 

けがが治るのが早いからです

 

 

 

藍染には二つあって

 

植物の藍で作った染料で染色していれば“本藍染”
(そうでないものは人工的な藍色の着色料)

 

全く化学薬品を使わずに昔ながらの方法で

 

“本建て”された染液により染色すること

 

もしくは染色されたものを正藍染と呼びます

 

 

 

今回、こががお邪魔した岐阜の「あいわゆう」さんの工房では

 

この、正藍染めで藍染をされていて

 

まず、お洋服が色落ちしないし

 

ここの藍染の靴下をはいていたら

 

ケガしたところの直りが早かったので

 

微生物が生きているお洋服という事が、本当によくわかります

 

 

 

 

で、自分でもこの工程をやってみて

 

藍染って、本当にただの洋服ではなく

 

微生物という見えない生き物たちと

 

共生するって事なんだなと思いましたし

 

 

 

 

 

 

 

染めながら、この土地の産土の神様を

 

布にお引越ししていただいて、自分の家に来てもらう事なんだな

 

という事を感じました

 

 

 

だから、樽に手を入れる時には

 

ものすごく畏れの気持ちが出てきましたし

 

ご神域に入らせていただく気持ちでした

 

 

 

この藍染めのお洋服は

 

物を神と見立てて一緒に過ごすという事を

 

体感させてくれるお洋服だなと思いました

 

 

 

 

 

 

今回、一回染めただけでしたが

 

自分で染めた布をいただけたので

 

連れて帰ってストールにして、使っています

 

 

 

7月には、ゆにわマートで

 

「あいわゆう」さんのお洋服の展示会があるので

 

ものすごく楽しみです

 

 

 

==============================

 

「あいわゆう」さん正藍染のお話と展示販売会

 

 

日程:7月22日(土)14:00~14:45(トークショー)

           15:00~17:00(展示販売会)

会場:メビウス1F(大阪府枚方市楠葉)

入場:無料

 

 

==============================

 

 

ちなみに、藍染の樽の中は強アルカリ性

 

そこに手を突っ込んだことにより

 

手の表面が溶けて・・・

 

 

 

私も川嶋さんも、現在、手ががっさがさ(笑)

 

 

 

さらに、手も爪も

 

ほんのり藍色に染め上がっておりますΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

 

 

 

びっくりするくらいがっさがさ(笑)

 

 

 

これを仕事にすると、肌に穴が開いて

 

血が出てくるそう・・・( ̄▽ ̄;)

 

 

 

ゴム手袋付けないのか聞いたのですが

 

ゴム手を付けると、感覚がわからなくなるからつけないのだとか・・・

 

 

それはよくわかったのですみて

 

それはよくわかったのですが

 

 

 

本当に過酷な作業でもあるという事は理解できました

 

 

 

より、大切にしようと思いました(=゚ω゚)ノ

 

 

 

あと、ふんどし!!

 

女性用のふんどし、「ふんてぃ」も作られてるとの事で

 

これは、神社参拝には絶対に必要なやつですから

 

私も一枚いただきました(笑)

 

 

 

▲どっちがトルソーかよくわからない山田氏▲

 

 

 

ぜひ、一枚は正藍染めのお洋服を持ってみていただきたいなと

 

そして、それで神社参拝などしていただけたらいいなと思いました♪

 

 

 

ちなみに、こがの「勝色」は

 

あと一年以上はかかるとの事w

(そりゃそーだ・・・)

 

 

 

気長に待ちます!

 

 

 

それでは!