今日は姉にお仕事休んでもらい
線維筋痛症の診断を受けた病院へ。
混んでるかなーって思ったけどなんとか午前中に終わりました。
ステージ4かなぁーって
わかったところで何?と思われる方もいます。仕事としてやってるなら責任持ってやって。と。
わかってる。重々承知してる事。
迷惑かけないよう頑張らなきゃ!私この先、ステージ5になったら、お仕事やめようかと思ってる。裏方でサポートする!
今はやる事いっぱい。必死に強いお薬で動いてる。
違う職種なら私はもう、諦めてたよ。
昨夜はやぐるったのでつらかった
寝ずに迎えた朝。
痛くて靴も履けなかった。
だらんとしたワンピに軍もののフリース
優しい服装で。
ふらふらしてたけど
頑張って行ってよかった
先生優しい。わかるよわかるよって
大丈夫だよ。わかるよって。
身体の検査もしたよ。
書類のために。
遠いから難しいけど、またおいでよって
きた時よりひどいねぇって。
そうなの。私このままならほんとに死んでしまいたいと思う。息するのが痛いとか、キツイよ。
でも、先生たちが優しいから救われる。
痛いのとかは変わらないけど、なんとかしてあげようって思ってくれてて。
前にも載せたけど、数字でわかるんだって
激痛です。昨日よりはじっとしてれる。
さっき倒れた。苦しいよ。
昨日は貼ってなかったから、痛くて怒ってた。
どこに触れても痛く腐り落ちそうで
息の振動で痛みが走り、髪の毛もふわっとまとめて、
薬が切れたら…怖いよ
激痛です。
姉とのお出かけはいつぶり??
姉は初めて車椅子を広げて押すという作業をしたといってました。
押してみて、いろんな場所に行くたび、不便なこと多いなって思ったみたい。
狭くて通れないとか、段差とか。高い所のものとか。
それは私も思う。
私は自走することはできない。手が痛いから
、押してもらっちゃう。
だから私は自分の買い物にめっきり行かなくなった。
姉との久々のおでかけ、写真撮りたかったけど
なんと、自宅の玄関に置いてきてしまった。はぁ残念
病院からちょっと行ったところに
ブラックサンダーの工場直売所があるから
見てみたくて連れてってもらい
食べれないからマスキングテープだけ買って
ピレーネというお菓子が有名の
ぼんとらやさんに寄り
食べれないけど(お土産)テレビでやってたから。
米粉のケーキなど販売してる
フードオアシスあつみさんに寄り
最後、あったかくて、スポット履ける靴が可愛いとブログで読んだので、ワークマンにより、
靴を買いました。欲しいのは売り切れ。でも、サクッと履くにぴったりなの買った!
クロックスは苦手だから履かないの。←転ぶ
姉が一日中助けてくれました。
車椅子降ろして上げて、押して、病院の受付やら色々。いつもクールな姉だけと
今日はニコニコとすごく優しくて、頼もしくて、ありがたかった。
小さい時に戻ったみたいだった。
いつも自転車の後ろに乗せてもらったり、車に乗せてもらったり、バイクに乗せてもらったりしたなー。お母さんのようなおねーちゃん。
また、お願いしよう☺️