キーボードのShihoriさんのオススメでもある、
代々木の参宮橋駅すぐそばにあるRAJAに行って参りました。
店の中は凄く綺麗で広々としてました。
さてここのバターチキン味ですが、
ラディックのスネアの音と、
美人の言うことには非常に弱い自分ではありますが、
ここはきちんとこのブログの為に判断させていただきました。
数々のインド料理屋に行き、
バターチキンを食べてきた中で、
店舗により味は大きく二種類に分かれることが
最近わかって来ました。
ひとつは日本人向けの味にチョイスされてるお店、
もうひとつはインドの本格的スパイスに沿ったお店。
大きく分かれるとこの二パターンのどちらかなのですが、
今回のRAJAはこの二種類の良い所をミックスした味です。
かといって以前紹介した池袋saffronの様な、
中途半端な味ではありません。
一言で言うならフュージョン!
漫画のドラゴンボールで孫悟空とベジータが融合した
ゴジータの様な感じです。
さて過去のインドカレー屋との比較になりますが、
バターチキンの味に関しては、
やはり個人的には東大和市のデリーの方が好みではあります。
但し、正直この次元になると、どっちかは?
もうほとんど個人的な好みになってしまいます。
例えて言うなら昔深夜番組で永遠と討論していた
前田日明とジャンボ鶴田は本気になったらどっちが強いのか?
とか、
昔すぽるとで清原と松井はどっちが4番に相応しいのか?
とか
スティーブガットとヴィニーカリウタはどっち好きか?
とか、
リトナーとカールトンなら…的な話と同じです。
いずれにせよ一度行ってみる事をお勧めします。
あ、あとチャイは美味しかったです。
トータルで1380円でした♪

バターチキン美味さ:★★★★
ナンの美味さ:ナンは置いてなくパロタでした。
混み具合:★★(空いてました。)
満腹度:★★★
チャイ:★★★★☆
オススメ度★★★★☆
(※このブログ読んでる方でオススメのインドカレー屋さん有ったら教えてください。)
