皆の者達者であるか?

大ふへん者前田慶次じゃ!


我が日記帳開き大義。
皆戦働き苦労である。
ほいで、数多の返文(コメント)も忝い!
誠に実りある遠征であったと
返文から分かる次第。
ったくぅ。皆儂が大好きじゃな!?
{2CF8AD45-625B-41A5-ABF0-A948B23E5BE3}
テイッ!!
仙台で儂が気になって気になって
眠ると夢に儂が出てきてしまう者達。
吉左右であるぞ。
けふは21時より戦国音絵巻(ラジオ)である故
是非に聴けぇぇい!!
全国どこでも我が声が届く!!!




その前にけふも皆に歴史を伝えて参る。



400年前の今日何が起きたか、、、




題目
1536年1月15日
織田家黒母衣衆筆頭、佐々成政殿生誕
{9BAA4497-9C99-414E-B8F4-29120D194669}
佐々成政殿。
歴史講話にま度々出てくる勇将で御座るな。



我が叔父上前田利家公の好敵手(ライバル)として
現世では名が知れ、信長様直属の家臣黒母衣衆の筆頭を務めた越中国(富山)大名佐々成政殿!



越中国は後に前田領と成ったが
現世で訪れてみれば
前田利長(前田家二代目)よりも
佐々成政殿の名が国中に轟いておったわ。




佐々成政殿は尾張国の出自。
現在の名古屋市西区辺りで生まれたと言われる!


信長様の下で数多の戦さ場を駆け巡り
武功を立てる!
特に鉄砲衆の指揮を取る事が多く
人の上に立つ度量を持っていた!



叔父貴と共に柴田勝家様の与力として
北陸に攻めに馳せ参じ、我が主君上杉家とも
刃を交えた。



越中の半国を有して富山城を居城にすべく
大改修を行った。



時は流れ
信長様は本能寺にて潰えた。



頭角を現した羽柴秀吉様に佐々成政殿は
嘗ての同輩に下に従うのが苦であったのか
武士としての一分があったか



戦う姿勢を見せた。




徳川と結託しよう等
策はあったのだが、結果を見れば
秀吉様の勝利であった。




晩年に肥後を与えられ統治を任せされたが
佐々成政殿は病に侵されており
統治を急いだ。
一揆が起きてしまい、統治に失政し
腹を召された。






儂も佐々成政殿とは
直接関係した事は殆ど無いが
間接的に相対する事は多かった。



末森城の戦いでは世話になったか。。




嘗てを見ておる儂からすれば
佐々成政殿の様な立派な御仁が
天を守る一人になるかと思うておったが
現実はそうではなかった。


武士としての面子は誰よりも勇しく
家臣召しかかえる際は、家柄ではなく


主がこれまでどう武功を挙げてきたか。


これを大切にしたという。




七光ではなく己で輝ける。
自の力を重んじた考えは我も共感致す!
{B084865C-290D-40B3-A041-3782BE90CECC}
(写真と本編関係無)




さぁ。今宵は戦国音絵巻
皆の者ーーー


radikoの備えを致せーーーー!!!
矢文を送れー



以上
名古屋おもてなし武将隊
天下御免ノ傾奇者
名古屋城検定戦伝大使


前田慶次郎利益