皆の者こんにちは御座る!

大ふへん者前田慶次じゃ。


我が日記帳開き大義。
週末如何に過ごしておるか?
名古屋城へ登城?




しておるかー?
{D9C86DB1-D1D0-45BF-8FDE-93BB76D387D0}
(首元の襟の形綺麗じゃろ)
此れよりは
皆に歴史を伝えるべく
筆を執る次第。


四百年前の今日何が起きておるか。



知ってもらおう。




さぁ。此度の題目は
毛利三本の矢である!




毛利とは四百年前中国地方を支配した大名。




当世は広島の民達は
毛利元就公と
敬い中国地方で最も有名な方であり
知将として今も語り継がれる。



嘗ても其の名は全土に広がり
織田家も幾度か戦をしておるが
敗戦を知る相手であった。



水軍が強かったんじゃ!!




其の毛利元就公が息子達に教訓として
送った言の葉。





三本の矢






此れは戦国時代について
委細(詳細)でなくとも聞いたことあると
多くの者が頷く話である。

当世では
「三人寄れば文殊の知恵」という諺(ことわざ)
の方が有名?
此れにに似た故事、諺である。
{C4153376-B44D-4C71-B7C8-1EBCDAB725F9}
(どえりゃー懐かしい写し絵じゃな)



一本の矢は簡単に折れるが
三本の矢を束ねるとそう簡単には折れない。
一人では、難しい事も兄弟や仲間と心を一つにして乗り越えることができる。



こういった教えを毛利元就公が
事あるごとに喧嘩をしていた息子達に説いたそうじゃ。





息子達は結束し
毛利家を大大名迄成長させ
関ヶ原の戦い総大将を務める程に。





現世で通用する此の教え。
戦場(仕事場)でも、仲間と協力し
困難を乗り越えて参ろう。






いやー。
儂良いこと皆に教えたわー
{C1F12897-467C-4DCA-BC3E-9DB5DEB987A8}
エヘヘ。
今日も良いことありそうじゃ!


では、我は今宵の戦に備えて参る。
皆も午後より楽しんで参ろうぞ!!!


名古屋おもてなし武将隊
百万一心!!


以上
名古屋おもてなし武将隊
天下御免ノ傾奇者
名古屋城検定戦伝大使


前田慶次郎利益