【TASK】
1. 減量
2. 姿勢
3. 勉強
2025年はこの3つのタスクを達成すべく
日々アラサーが努力する(もがいている)記録
ブログ継続8日目おめでとう。
そしてタスクの2番と3番も完了。
1995年3月20日。
私はまだ拙い言葉を話していた頃。
地下鉄サリン事件が起きた。
記憶にはない。30年前に起きたとは正直驚いた。
歴史的には最近起こったばかりの事件。
警察無線をじっくり聞いてみた。
だんだん高まる緊張感で1時間があっという間に過ぎた。
初動の早さに驚き、そしてサリンだと分からず
対応に当たった警察官達に感謝である。
多くの犠牲者、被害者にご冥福を申し上げる。
二度と起きてはいけない。
だからこそ次の世代にも伝えていかなければと
使命感が強まった。
こうして春を感じ、平和だと感じれる今を
必死に生きようと思う
【おすすめ】
先月購入したゆでたまご器。
なぜ今まで買わなかったのかと元を取りたい欲が勝って
やたらとゆで卵を作ってしまう。
600Wで6分、そのまま蓋を開けずに6分。
程よく固まって黄身がオレンジ色で美味しい。
そして思い立ったときにレンジに入れるだけで助かる。
大のポイントは洗いやすい、清潔に保てる。
早く出会いたかった…
急速充電、TypeC入出力、4000mAhで大容量なのにこの価格。
去年の夏に購入して以来いつもカバンに入れて持ち歩いている。
丈夫で充電もすぐされるので、おすすめをして母も購入。
秋冬はシンプルにタートルネックによく合わせて着用。
暖かくなってきたら、綺麗めコーデの飾り手になってもらおう。
これは使える。シルバーとゴールド両方購入をした。
何がいいって、1つで存在感あるリングで、重ね付けも不要。
ネックレスをつけるのが億劫な時でもこれならという相棒。
それでは、明日もお元気で