2014/03/26 | 感じて☆考えて☆楽しく☆ライフ

感じて☆考えて☆楽しく☆ライフ

ブログの説明を入力します。

ぴんぽーん♪

ゲームもってやってきたジュニアの友達(*^_^*)

サザエさんごめんねー
    昨日9時に寝なかったから
    ゲーム今日は禁止なの。

笑顔で寄ってくるジュニアは交渉開始☆

でもでもジュニアは友達の手前、調子に乗ってしまい悪いおフザケが入った交渉で失敗し逆ギレしてスネる始末。

それを見てた友達もゲームが出来ないことを受け入れられない様子。


1人遊び開始。継続。継続。


アホか

集合。質問。

楽しい?
楽しくないならどうすればいい?
遊びに行った家でゲームが出来ないときはどうしたらいい?

理想的な回答をする友達。

腹立つ回答をする息子。

①楽しい
②来なければいい
③帰ればいい

サザエさんこの意見どう思う?
へんだと思う。

一つ年上の友達も来てくれたおかげで
みんなで話し合い何して遊ぶか決定しました♪


楽しく遊んでたからうれしくなって、
プチケーキを作り
みんなをまとめてくれたで賞」
素直に気持ちが言えたで賞」
「みんなと遊ぶ方法が見つけられたで賞」
「可愛いママで賞」
を書いた旗を作ってたてたの。

ワイングラスにコーラ入れて誰がどの賞だの
きゃっきゃ(σ≧▽≦)σ
なんだ可愛いじゃんLOVE

しかーし!!

オモチャの貸し借りでケンカ

ぶつかった、ぶつかってないでケンカ

すねてまざらない

ゲームし終わって遊んでる時とえらい違い!!

ゲームができないイライラが見えてくる気がするんだー。

怖い。

ゲーム怖い。

のゲーム判断が定まってなくて怖い。

しっかりしなきゃ。

それに、子供のケンカはほっとかなきゃいけないのにアタシったら…

しっかりしなきゃ。

言い聞かせて、はい、ごめんなさいの幼児じゃないもんね。

経験させなきゃ。

何も言わず怒って帰る子もいるだろう。
別にいいやとひき止めない子もいるだろう。
言いたいこと言わない子もいるだろう。
屁理屈言う子もいれば、都合よく振る舞う子も
いるだろうさね。

全員を怒ってしまった。。。
ついつい。

構いすぎ、自分の理想をエゴをおしつけすぎ。

よね。

きをつけまーす。