淡路島観光その1 旅行は電車に限る | 人力飛行少年の肉体を脱ぎ捨てたなら

人力飛行少年の肉体を脱ぎ捨てたなら

ネットの海を漂う吟遊詩人になって
見知らぬあなたに愛を吟じよう




出典:blog.worldcycle


8月の終わりに、初めて淡路島に車で渡り、周囲150キロの海岸線を、2日間掛けて

走破して来ました。

若い頃と違って最近は、車を長時間転がすことが億劫になり、ここ何年間は、

泊まりがけの旅行は電車を利用してきましたが、2年前に購入した愛車が、

近場の買い物だけの移動に使用するだけで、メタボリック症候群陥っているので、

車の脂肪とも言えるカーボンを焼き落とす目的と、毎回、旅行の候補地にあがりながら、

移動手段が車のみのために、今まで実現することのなかった淡路島旅行を兼ねた、

久々の長距離ドライブ(自宅からの全行程310キロ)となりました。

私の車は、ETCを搭載していませんが、淡路島に渡るために利用する、

明石海峡大橋の通行料金2,370円(垂水ICから淡路IC間)が、今年の4月1日から、

ETC搭載車だと900円の値下げになっていたので、ETC車載器を購入するか迷いましたが、

今後も、高速を利用する機会は、度々ないだろうと考えて、見送ることにしました。

ところが、久しぶりに高速道路を利用して見ると、一般車の料金所が少なくなっていて、

乗り継ぎ券(一般道を経由して、高速を利用する時に必要)を受け取るために、

いったん流れから外れるロスが生じたり、合流に神経を使ってしまったりと、

ETCの必要性を実感させられることになりました。

高速道路を走行をしていて、もう一つ考えさせられたのは、若い時と違って、

標識の確認など瞬時の判断が出来なくなってしまっていたことで、

妻が同乗していなかったら、目的地に着くまでに、かなりのロスをしていたと思います。

と言う訳で、いつでもお酒が飲めて、余計な神経を使わずに済むと言う点で、

やっぱり旅行は電車に限ると言う結論に達したのでありました。



淡路島観光その2 淡路牛と生しらす丼


淡路島観光その3 大鳴門橋とうずしお



人気ブログランキングへ