免疫とは | 芦北の文化堂薬局

芦北の文化堂薬局

負けない丈夫な身体づくりが大切

こんちには、芦北の文化堂薬局です(^^)

早速ですが、大切な人にも伝えてください。

 

免疫とは病気の原因となる「敵」と戦ってくれる働きです。
免疫のバランスが崩れると、さまざまな疾患になりますが、改善することで病気の予防につながります。

ウイルスに感染する人としない人、重症化する人としない人の差は、免疫力の差にあると言っても過言ではありません。口、鼻、目、耳などの粘膜の保護も大切ですので、ドライマウスやドライアイは避けてくださいね。

= 免疫機能を低下させない 生活の工夫が大切 =

歯磨きを怠ると、口腔内の菌が繁殖して免疫のバランスを崩し異常反応を起こすこともあります。

最低でも「朝食前」「就寝前」は必ず磨くことが重要です。

お風呂は40~41度で10分間はつかることをお勧めします。
この入浴法で体温は1度上がり免疫力は5~6倍高くなるといわれています。

体温が1度下がると免疫力は3~4割も落ちると考えられています。


食事のバランスと睡眠をしっかりとって、生活スタイル整えておきましょう。

 

HP

文化堂薬局