土日休みですが、1月6日朝一に必要な請求書やら、社内掃除やらで12月28日(土)は出勤。
世帯主は29日(日)まで出勤して、30日からようやくお休み。
私の横浜の実家→世帯主の母親の世田谷の施設に行ったら、ちょうど救急車騒ぎになったとこでした。
アレルギーなんてないはずの世帯主の母親。
突発性アレルギーとの診断で病院に行ったら、下唇がたらこになってた。
世帯主の妹も駆けつけて、、、
1週間の入院となる。
施設と病院を行ったり来たり。
もぅ、12年位は入退院してないか
●31日(火)年末なんだー
去年と同じく、🦀を買いに上野へ。
1日夜に食べようと、🦀5,000円がラストで3,000円に。4パック購入。
まぐろの刺し身に、豚足、にわとりの足、豚の耳、モツを購入。
世帯主の洋服みたりしたけれど、特に気に入る物はなし。
31日は、にわとりの足、豚足を食べた。
あとは、普通の夕食。
格闘技録画して、観てた世帯主。
食べる物、観るテレビ、全てが世帯主の好み
どこの家庭もそんなもんなんだろぅな。
子供がいれば子供に合わせ、だんなだ子供だ、孫だのお正月。
どこにでも、ジャック同伴の世帯主。
上野で車に戻ったら、ジャックがうんp💩してたのには笑えた。しかも、軟便
だから、連れて歩くなと言ってるんだ。
夜中には、「ローズのお乳にしこりができてる。」と騒ぐ世帯主。
新たなしこりはないはず
「そこに しこり があるから、毎月、みなみこいわに通ってるんだろぅが
」
いいなぁー、私任せで。
●1月1日(水)
いつも通り、朝から犬散歩。
ジャックを飼ってから変わったが、私は子供の頃から犬が苦手。
今も大型犬は、怖い
犬は世帯主が希望して飼ったはず。
フェレットも世帯主が欲しくて買ったのが始まり。
何故、朝晩の犬散歩が私の役割なのか
不思議だょー。
今更だけど。。。
お雑煮、🦀、きんぴら、豚足、にわとりの足。
洗濯物と実家に届ける。
夕食は、購入した🦀などを用意。
なかなか、お腹にたまります。
そういえば、京急線もバスもカメラ持つ人で溢れてました。
可愛ぃょね↓
まだ夫婦喧嘩してなぃな。






