犬は部屋の中にいても、
外の気配がわかるもの。
夜中にジャック達の散歩をしていると、
近隣の部屋から「わんわん」と鳴き声が聞こえる。
野良猫も自分の縄張りに何かが新しく来れば、
それなりに鳴いて騒ぐ。
飼い主なら、自分の家の犬の変化はわかるものです。
やたらに吠えた日はなかったか?
外の野良猫が騒いだ日はなかったか?
目撃情報のある付近の聞き込みをするなら、
犬を飼っている家や野良猫の多い付近を聞き込むとわかりやすいかも知れない。
目撃情報がいつも決まって同じ時間帯だと、野生の確率が高い。
犬の反応とセンサーライトがやたらにつくと、我が家も家の外に出て、何がいるかを確認することもある。