日付が前後しますが、、、

姉さんがまた骨折したーーー。
おととしもだったね。
大型犬散歩は、なかなか大変そうです。
14日はお見舞いがてら、新年のご挨拶。
とはいえ、すでに2ヶ月経過したので普通には歩いてました。
今回のフェレット捜索も、まだまだ完治してなぃのにありがとうです!!

我が家のジャックわんわん&ローズブーケ1も多摩川土手のお散歩でリードが足に絡まる。
土手から階段にいきなりローズブーケ1に引っ張られる。散々・・・あせる
いまだに怪我がなぃのは、若い頃にかなり鍛えたからかも知れなぃ。
小型人間で痩せっぽちだった若い頃。
今は肉もついて、かなり安定(笑)
器械体操とクラシック・バレエで鍛えた足腰と太い腕。
普通の女性ょりも実はかなり頑丈です(笑)

カメリア、私のこと覚えてくれてたのかなはてなマーク



よく食べる。
姉さんがサプリをごはんに混ぜて与えて、おやつもフードも色々こだわり。
確かにフードを変えるだけで、かなり体調も変わりますね。
シニアや病気があると、本当にフードの影響の大きさを知ります。
サプリメントも元気だと何に効いてるのか!?って感じですが、、、
持続しなぃとわからなぃことも。
可愛がってもらえて、良かったねービックリマーク
カメリアはもともとセンターで殺処分になるはずの子だったから、
おまけの人生の割りには幸せだと思ぅなチョキ

帰りに中野のブロードウェイで漬け物とか購入。
100円、200円で少しだけ買えて、おまけになかなかおいしぃ。
椎茸 おいしかった。
画像撮影忘れて、また食べちゃった。


漢方のお店へも足を運びました。 
500円ワンコインのみのお店。
ジャック達わんわんブーケ1のごはん用。
少し人間にも使おうかなぁ。。。





山査子は、今回は粉になって販売されてました。

12月にピリカメディカルさサロンで購入したのはダウン



ちゃんと姿があったからね・・・

粉も便利ねっニコニコ

漢方なんてよくわからないけど、本も出ていて基礎なら学べる。

2月の検定は忙しぃからやめておぃて、

次回は受けて見ようかと・・・

期限決めなぃと、なかなか本も読めません。


少し先に、ホメオパシーセミナーにも出る予定です。

                                

(フェレット) ブログランキングへ                                  

                                 
ミニチュア・シュナウザー ブログランキングへ                               

                                 
MIX猫 ブログランキングへ                                  
                                 
日記・雑談 ブログランキング