ブログもレッスンもずっとご無沙汰をしていました。
細々と勉強していた「国際中医薬膳師」の試験に今年の始めになんとか合格!
薬膳学校の運営をお手伝いをしてる日々です。
薬膳は、中国伝統医学(中医学)の基本理論に基づいて施膳される食事法で、
多くの方がイメージする‥苦そうな生薬を使わなくても!!身近な食材を使って実践できます。
特に今私がハマっている薬膳茶は・・・お湯を注ぐだけて気軽に飲め
少し調子が悪い時でもすぐできる養生です。
写真はシナモンやクローブ、ミカンを使った体を温める紅茶
スパイス類はカレーなどにも使うし、手に入りやすくなりましたよね。
そんな近況報告もかねて・・・
本格マクロビ御膳と薬膳茶&お菓子を召し上がって頂きながら、季節に寄り添う食養薬膳のお話会を開催します。
テーマは・・・腎をいたわる冬の食養
ランチは季節に寄り添ったお食事で定評の「よりどころ」店主・寄國揚こさん謹製!
写真は秋のお膳
取り入れたい食材をリクエストして、おいしそうなメニューを考えて頂いてます。
私自身が一番ワクワクのとても素敵なコラボ企画♪
《お話の内容はこんなことを予定しています》
昔から「冷えは万病のもと」といわれてきました。
寒くなると、汗による水分代謝が減って主に尿に頼ることになり、
「腎」(五行で腎臓など泌尿器系)に負担がかかります。
中医学で腎とは、生命力、生殖器系、ホルモン系淡尿器系などと関わりが深い臓腑です。
中医学を語るのは私も初心者🔰
わかりやすい言葉で皆さまにお話できたらと思います。
体を温める身近な食材で「腎」をいたわってゆきましょう!
《当日の流れ》
1 ウェルカムティー/香暖茶
2 中医学五行ミニレクチャー 冬編
3 ランチ/よりどころのマクロビオティック御膳
4 食養薬膳のお話 腎をいたわるとは?
5 デザート/韓国伝統菓子タシク、杏仁豆腐と白木耳のコンポート
6 食後茶/サンベリー茶
植物性食材優先ですが、お菓子にはハチミツを使用予定です。
仕入や当日の気候によってメニュー変更あり
お菓子の一部は当日みんなで実習して仕上げます
■ 場所 「よりどころ」 小田急線経堂駅下車徒歩3分 お申し込みされた方に詳しい場所をお知らせしています
■ 日時 11/30(土) 11時〜15時くらい
■ 参加費 6,000 円 当日現金でお願いします
■ 定員 4名 定員になり次第締切
■ お申込みは岡田まで SNSメッセージ、ぶなの木テーブルHPのお問合せフォームからどうぞ ~当日連絡の取れる電話番号を教えてください!
■ お申込み後のキャンセルは、前日~参加費の50%、当日100%をお振込みいただきます
皆さまのご参加をおまちしています♪
自宅アトリエ11/27(水)も開催予定!ごこちらもご連絡ください。