【日時詐称(^_^;)更新です】
現在、3月20日(月)23時14分。
えー
色々あって(^_^;)
下書き状態のままにしていましたが
とりあえず更新します(笑)
色々というのは
一昨日ぐらいから、アドレス帳登録していない携帯番号からの不在着信があり
それが1つではないので不審に思って色々調べたりしてまして
ヤマト運輸さんの番号ということは判ったのですが、それでもまた別の番号からも着信があったり
よく解らない留守電も入ってたりで
慎重に調べ…
ようやく今日の午後に
超偶然の一致があってそれが混乱を招いたこともあったのですが
結果、友人からの贈り物が住所不備で
その問い合わせの着信だったようで…
なら、その旨ちゃんと詳細を留守電に入れてくれよ…( ̄▽ ̄;)
ということで
『不在着信だけでは、知らない番号からの電話には出ません。留守電に入れる時も、ちゃんと営業所名とかも名乗ってください。』
という要望を伝えて、やっとのことで
お洒落なチューリップが届きました



本来なら2日ほど前に配達されていたはずで(^_^;)
でもなんとか良い状態のまま

Mちん、ありがとう

…と、色々あったので
すーーーっかり、本日20時からのSnow Man(YouTube)生配信のことを忘れ去っており(笑)
なんかメール来て、珍しく(^_^;)すぐ開いたら…そういうことかい( ̄▽ ̄;)
紫嬢と小一時間相談もろもろ

…ま、いつでも「申し込まなきゃ当たらない」がうちらの合言葉🧡🖤(笑)
ということで(笑)
個人情報漏れての不審電話か!?とちょっと怯えつつ(^_^;)
過ごした昨日(笑)観て参りました感想です


健ちゃんの舞台を観て参りました。
健ちゃんにとっての初めての新感線。
そして、ジャニーズの三宅健としての最後の作品。
終わってから、YRさんに
「健ちゃんの今までやってきたことが全部…」
と言いかけて、
泣きそうになってしまって慌てた(苦笑)
正直、健ちゃんと新感線ってどうなんだろうな?
どうしても私には剛ちゃんのイメージがあるから…
と、浅はかな考えで観始めたのですが
なんのことはない。
三宅健という人はちゃんと舞台役者で
安定感の塊(笑)でした。
いつも、カミセンは芝居に安定感あるけど
トニセンは…快彦以外は…( ̄▽ ̄;)
と言ってきたわたし(笑)
そう。
健ちゃんはカミセンです(笑)
そして、私が健ちゃんの舞台を観て
「もうちょっと上手くやれるのでは…」
と思ったことはなかった(^_^;)(笑)
初日から1週間と少しが経って
ちょっと掠れ気味のハスキーボイスで言う最後の台詞。
オセロの悲痛な心の叫びが届いて
泣いていました。
YRさんのおっしゃる通り
これを毎日毎日やってたら
物凄い心労だろうけど
そういうのばかりやってきた剛ちゃん(^_^;)をずっと見てきたから
対処法は判ってるだろう(笑)
でも…
あの頃の剛ちゃんには『5人』がいた。
どれだけどっぷり暗い気持ちになってても
近くでギャハギャハ言ってる快健がいたり
歌の練習してるリーダーがいたり
健康の話してる博准がいたりした。
今の健ちゃんにも、ちゃんと心の拠り所がありますように。
今年初めてちゃんと見た桜。
健ちゃんの近くで咲いてて良かった。
まだまだ公演は続きます。
健ちゃん、がんばれ🧡
ということで、追記の感想(^_^;)
寺西くんも初新感線。
…うん。
頑張ってた(^_^;)(笑)
たぶん、普段やってるミュージカルやお芝居のテンポとは少し違って
新感線独特のリズムに、まだ身体が馴染んでないだけなんだろうと思う。
この前観たミュージカル(博主演の)の時にコミカルなお芝居も上手だな
と思ってたから

期待は高まってたけど
やっぱり新感線は一筋縄ではいかないね(笑)
ちなみに健ちゃんの殺陣も、やっぱりまだ身体に馴染んでない気はした。
普通の殺陣と違うんだよね(^_^;)
※今回は武士とかじゃなくヤ○ザ界隈の殺陣だからそもそも違うっちゃー違うんだけど(苦笑)
寺西くんも、歌や踊りはもちろん抜群だったので

なんとか新感線のリズムにピタッとハマって欲しい

そしたらもっと面白くなると思うから

寺西くんも、頑張って

上演時間長かったので(^_^;)
終わってからYRさんとゆっくり出来なかったから
新感線作品の感想も聞けなかったけど
観る方も慣れてないと、戸惑う人は戸惑うだろうなぁと思う(笑)
今回もなかなかにエグい場面もあったし(^_^;)
最初のほうの場面で、「アオキさん」という名前が台詞で出てきて、
この作品を書いてる青木豪さんのことだとわたし的にはすぐ判ったけど…知らない人は
なんで笑ってる人がいるのか判らないだろうしね(^_^;)
※剛ちゃん主演『IZO』『鉈切り丸』の脚本家さんです。
そして、シェイクスピア不勉強のわたしには
「あー、オセロってこういう話なんだ…」
と初めて知ることばかりでした(^_^;)(苦笑)
シェイクスピア四大悲劇。
『ハムレット』
『マクベス』
『リア王』
そして
『オセロー』
確か、剛ちゃんの『鉈切り丸』は『リア王』だったような?(^_^;)
いや、違うか。『リチャード三世』か?
まぁとにかく
シェイクスピアは悲劇オンパレードのイメージ(苦笑)
斗真と菅○将暉くんがやったのもシェイクスピアだったんだっけ…?
うん。
いのうえさん演出じゃないと、私には理解不能っす(^_^;)(苦笑)
あ、いのうえさん
今回もお見かけしました(笑)
ちゃんと1階最後列でご覧になってました

クリップボードは持ってなかったな(笑)
つい
「いのうえさーん。そろそろ剛ちゃんいかがですかー?」
と小声で念を送ってしまいました(笑)
よろしくお願いします
(笑)
