OZ初日のあとの2連勤。
本日ようやくお休みなんですが…
朝5時から…
Snow◯anのアクスタ販売開始日の時より酷かったかも…(苦笑)
なにわ男子Debut tour『1st Love』(だったっけ💦)のグッズオンライン販売開始日。
ずーっとずーっとずーっとずーっとずーっとずーっとずーっとずーっと
繋がらず
すべてを買い終えたのが、ギリギリ午前11時55分頃。。。
まぁもちろん、途中
あまりに繋がらないので
最初はスマホでベッドの中でポチポチしながら(繋がってる風擬音だけど繋がってない笑)
寝ちゃいながら(笑)
また起きて、ポチポチしながら
タイマーかけてた洗濯が終わったので干しながら
ごみ捨てしながら
朝ごはんの味噌汁作りながら
朝ごはん食べながら
でしたけど(^_^;)
朝ごはん食べ終わってからは…
PCも立ち上げ(^_^;)
「まさか、他のも買えなかったりして…?」と思って
OZのページを開くも、案の定( ̄▽ ̄;)
坂本担だけど、「今日オンライン購入しようとしてた坂本担の皆さま、スマン」と思ってました(苦笑)
それでも何回かやってたら、PCのほうでトートバッグ@OZは買えた(笑)
えーとですね、初日買えなかったっす(苦笑)
そんなに遅く入場したつもりはなかったけど(^_^;)入ってみたら…3階まで上らされる長蛇の列( ̄▽ ̄;)
Rさんと並んでたけど、まったく進まないので…
「抜けますか(苦笑)」と(^_^;)
私は他日もあるし、Rさんはオンラインでご購入くださるとのことだったので(苦笑)
ちなみにRさんに「いくら初日でも、坂本担だけじゃいつもこんなことにはならないので…これは末澤くんの…(笑)」とお伝えしました(笑)
帰りにパンフレットのみ購入。
その後、一覧表示はなんとなく出るようになったものの
とにかくペンラが買えない
そうこうしてるうちに、スマホからみっちーのうちわのみカートに入れられて
何度かリロードに阻まれながら…なんとか購入。
(他の商品に戻るとエラーになりそうで怖かった苦笑)
そして、その後もSさんとLINEしながら頑張ってたら…ようやくペンラがタップ出来て(笑)カートに2本入った!!
なんとか買えました@スマホ
それでも闘いは続き(苦笑)
紫嬢と姪っ子ちゃん用のグッズをなんとかGET!!
今日はうちわとペンラさえ買えれば(笑)
ということで、ミッション完了
ちなみに…
今の時間ならおそらくスムーズに買えるかも(苦笑)
急ぎたかったのは、なんとかコンサート参加日までに間に合って欲しかったから…!
自分名義はエコパしか拾ってもらえなかったのですが
ありがたくもお誘いいただき…
勝手知ったる某体育館(笑)に参加させていただけることになりました
色々な感情が湧く場所ではありますが
最後のMステで、快彦が
「我々の跡は、なにわ男子が引き継いでくれるので」
と言ってたし(笑)
デビュー後の最初のコンサートを代々木でなにわ男子がやるっていうのは
少なからずご縁があるのではないかと思うので…
しっかり、見守らせていただこうと思います
(もう、オババはもはやその域です笑)
慌てて(^_^;)アルバムも予約したので(オイ)
ちゃんと予習して行かねば~
(ほら、現場に行けるならちゃんと聴くんですよ笑)
誕生日に紫嬢にいただいた『なにわ男子しか勝たん』ももう一度見返そう(笑)
そんな訳で…
お昼ごはんを食べに、出ました(笑)
けっこう前に地元に『コメダ珈琲店』が出来てたんですが、開店からずーっと混雑しててすごい行列で( ̄▽ ̄;)
今日、通りかかったら珍しく列がなかったので
ようやく入れました(笑)
たっぷりタマゴのピザトースト
これ、好きなんですよー(笑)
ボリューミーでお腹いっぱい(笑)
先日のOZ初日の時に、お土産をいただき…
Rさんからは素敵な、好みのハンカチを
Tさんからは、「坂本くんがロケで食べてたものです」と、カステラをいただき
Tさんのお友達からいただいた焼き菓子は…
ふと裏を見たら、ドンピシャの賞味期限(笑)
こんなことってある…?(笑)
思わず写真撮っちゃった(笑)
Tさんは、2年前のOZの時にコロナ禍前にギリギリGETしたフライヤーをわざわざ送ってくださった方で
ずっと御礼をせねば!と思っていたけどなかなか機会がなくて…
今回やっとお会い出来て、お礼出来ました\(^o^)/
初日の記事にすっかり書き忘れてましたが(^_^;)
このブログでも事あるごとに書いてきた…
もう一度生で聴きたい『旅立つ前に今いちど』!!
あぁ、そろそろくる…と思いながら
その前の今陽子さんの歌もとっても素晴らしくて…
感動に浸りながらその時を迎えました。
「台詞は歌のように。歌は台詞のように。」
という言葉がありますが
まさに。
心を歌に乗せて。
揺さぶられる歌声に、
本当に、私はこの人の歌声が好きでここまできたんだと実感させられ
しかも、記憶の中の以前の歌より
「なんなん!上手くなってるやん!なんなのあんた!」
と…(笑)
グループではいじられリーダーで
ヘタレなおじいちゃんだけど(笑)
自信を持ってることには、実はめちゃくちゃ熱くて
密かに負けず嫌い(笑)
ナメられるのも嫌い(笑)
だから、こんなに歌が上手くなったんだろうな(笑)
だがしかし…
なんせ年齢は重ねたわけで(^_^;)
体力は削られる一方(苦笑)
とにかく、ぶっ倒れないように💦
頑張って!!
次回の観劇も、めちゃめちゃ楽しみです