甲府の屋根屋です。今日の山梨県はこの時期なのに蒸し暑い1日でした。
土曜日ですね。屋根屋も定時で帰宅、早めに晩酌開始致しますo(*・ω・)ノ

キリンウィスキー「陸」です。最近ラベルも味わいもリニューアルしたそうです!
早速飲み比べです(^^ゞ
と、その前に。

芋焼酎「さつま白波」と「無限白波」の前割りです。
日が暮れて急に冷えて参りました。温めて頂きます。
わざわざ縁側に座って冷たい空気に当たって温かいお酒を飲む。
過ぎ行く季節を惜しむように飲むのもまた楽しゅうございます(*´∇`)
通常版さつま白波は正しく「芋焼酎」♪ヽ(´▽`)/
武骨な芋臭い甘味が嬉しいです!
次に無限白波です。
通常版さつま白波らしくもあり、何故かグレープフルーツのようなオレンジ🍊。紅茶。
芋から出来たお酒なのに不思議ですよね~(*´∇`)
それでは通常営業ウィスキーです。

まずは旧「陸」です。
ウッディなチョコレート、キャラメル。少し接着剤的な香りを持つリンゴ🍎。どこかオレンジ🍊。
これはかなりバーボンヽ(*`゚∀゚´)ノ
度数も50°と高く味わい的にもパワフル!!相まってバーボン的な味わいです!
ハイボールにしても全く薄まらずパワフル!!
次に新「陸」です。

同じく度数50°ながら、パワフル路線ではなく格段に円やかΣ(゚Д゚ノ)ノ
接着剤的なバーボンらしさは残しながらもかなり後退。旧ボトルのアメリカンなバーボン的味わいからスコッチウイスキーやジャパニーズウィスキーに寄せて来てますね~!
でも、炭酸水で割ってやっぱりパワフルなハイボール!
キリンウィスキー「陸」、新になりましたが!そうは言っても、かなり個性的( ≧∀≦)ノ
「陸」らしいトコロを感じさせて、しかも飲み易くなりました。僕にとっては!これは良い変化です(^_^)v