こんばんは~ buhi でっす ![]()
いつまでも夏気分でいたら寒~い ![]()
手足冷え冷えストーブ付けたいよぉ ![]()
今日はお休み
小buhiは友達の家にお泊りで
オットット& buhiはテトの病院と結婚式の衣装選び
新郎の母であるbuhi は留袖をレンタルで
肌に触れるものは自前
昔の肌襦袢や和装下着を色々引っ張り出してきたけど
太りすぎて着られないのがほとんど ![]()
足袋はサイズは良くても
足首が太すぎて こはぜ がぜんぜん閉まりませ~ん ![]()
![]()
まだ時間はたっぷりあるからなんとか用意できるでしょ![]()
buhi弁 10月2日(月) ![]()
☆すじこんにゃく
☆野菜色々鶏団子鍋
☆鍋汁人参間引き菜の卵焼き
☆ファミチキ
☆ポールウインナーピーマンソテー
☆ミニトマト
☆養肝漬
☆梅干し
☆ご飯
buhi弁 10月3日(火) ![]()
第三弾にしてお別れの 押し売りbuhi弁 ![]()
☆大根なしおでん
☆コロッケ
☆蓮根と昆布のきんぴら
☆人参間引き菜のかき揚げ
☆ポールウインナーピーマンの卵焼き
☆蛇腹きゅうりの酢の物
☆ミニトマト
☆養肝漬
☆梅干し
☆ご飯
buhi弁 10月4日(水) ![]()
具の詰めやすさと食べやすさのみの
全く映えないポケットサンド ![]()
☆トースト
☆ベーコン目玉焼き
☆キャベツと人参のバター炒め
☆オーロラソース
この日 オットットとbuhiは休日で
年金手続きのための戸籍謄本を取りに京都の山奥へ ![]()
![]()
戸籍謄本発行ついでに本籍地も今の自宅に移転することにした~ ![]()
お墓も家の近くに移転させたし
いよいよこの地とはお別れね ![]()
昼食は1300円ほどでお得感ある定食
満足![]()
食後 年金事務所で手続きをすませてやれやれ ![]()
帰宅してお昼寝してからの
夕食はノー残業デーの小buhiの帰宅を待って外食
遅ればせながらオットットの誕生日のお祝いよ ![]()
毎年恒例 年に一度の中華の日~ ![]()
![]()
buhi弁 10月5日(木) ![]()
☆半熟ゆで卵
☆おでんの汁で鶏団子鍋
☆青椒肉絲
☆茄子と玉ねぎのチーズ焼き
☆ミニトマト
☆とり釜飯
2連休だった buhiは買い出し ![]()
![]()
すじこが安くて 思わず年に一度の贅沢2回目をやってしまったよ ![]()
4日からおにぎりアクションが開始 ![]()
なので
夕飯はおにぎりと豚汁 ![]()
我が家の大人気メニューよ ![]()
ご飯食べすぎるのが玉に瑕~ ![]()
buhi弁 10月6日(金) ![]()
☆目玉焼き
☆肉じゃが
☆椎茸と油揚げの煮物
☆焼き鮭
☆ライスペーパー鶏肉団子と茄子の鶏脂焼きポン酢味
☆ミニトマト
☆養肝漬
☆ご飯
職場の同僚から茄子と万願寺唐辛子を沢山いただいた~ ![]()
![]()
でも さすがの buhiでも一度に食べきれない量で
初めて 茄子の冷凍に挑戦 ![]()
丸のままと 素揚げと 素揚げの麺つゆ浸け
高温でさっと素揚げした茄子が美味しくて美味しくて
味もつけずそのまま ついついつまみ食い ![]()
時々辛いのあるよって聞いた万願寺唐辛子も
辛いの苦手なオットットのためワタを取って素揚げして冷凍
茄子も唐辛子もできたては美味しいの当たり前
これが冷凍して調理に向いているかどうかは後のお楽しみ~ ![]()
![]()
時間切れにつき小田原はまたまた後日 ![]()



















