今年も切干大根茶はじめました | やわらかな日々

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

今年もそろそろ花粉症の準備をする季節になりました

今年の花粉は去年の10倍という噂


去年は切り干し大根茶のおかげでだいぶ軽かったとはいえ

油断は禁物

今月から毎日飲むことにします!


ちなみに、切干大根は同量の生の大根に比べ


ビタミンB1、B2は10倍!

カルシウムは15倍!

鉄分は32倍!


食物繊維も豊富で便秘改善にも。

また、体内に溜まった古い脂を溶かす効果もあって

ダイエットにもいいのです。


いいことづくめなんですよ、ほんとに

飲まなくてどうする!?って話ですよ


しかも、おいしいし



ちなみに、ビタミンB2が不足すると

口の端が切れる口角炎、目の充血などに現れるそうです

リップクリームぬりまくるより、効きますよきっと



ちなみにこういったお手当てに使う場合

素材はできるだけよいものを使うことが大事だそうです

切干大根ならちゃんと天日干しのやつね


さらにちなみに、切干大根て宮崎県の名産品なんですよ

昨年は口蹄疫問題で大変な被害のあった宮崎県

みんなで切干大根をいっぱい買ったら応援になりますね♪






★超カンタン!【切干大根茶の作り方】

----------------------------------------

材料:切干大根1に対して、水4


お鍋にいれて、クツクツとやさしく煮える火加減で20分程度

甘い香りがして、金色のお出汁がでたら

漉して煮汁のみいただきます。

----------------------------------------


※お手当ては、凝縮したエキスを液体で摂取することが

効果的なので、でがらしの切干はいただきません。

どうしてももったいない!という方は

別に、味付けして煮物などにしてもよいですが、

出汁ができってるのであまりおいしくないかもです。


※冷蔵庫で次の日くらいまでは保存可能

 飲むときはあたためなおしてどうぞ