生命保険給付金にかかる税金はこれです | ウェディングプランナー20年勤務した私がファイナンシャルプランナー2級に合格しこれから目指すのは

ウェディングプランナー20年勤務した私がファイナンシャルプランナー2級に合格しこれから目指すのは

ウェディングプランナーを20年勤めその後ファイナンシャルプランナー2級に合格 お客様へのまごころとサービスを考え皆さまに愛さされるFPプランナーを目指しています                

生命保険の保険金や給付金は受け取るときに課税対象になります

 

どのように保険金を受け取るかによって税がことなってきます

 

わかりやすく説明すると・・・・・・・

 

 

○死亡保険金

○満期保険金

○解約返戻金

○生存保険金

○個人年金の年金

 

上記は課税の対象となります

 

入院や通院 高度障害保険金などは非課税になります

 

 

 

 

 

ではどのように課税されるのかですが

 

「契約者」 「被保険者」 「保険金受取人」

 

この関係で税が変わってきますので注意しましょう

 

① 契約者 夫   ★被保険者 夫   ★受取人 妻(相続人) →相続税

② 契約者 夫   ★被保険者 夫   ★受取人 相続人以外 →相続税

③ 契約者 夫   ★被保険者 妻   ★受取人 夫       →所得税

④ 契約者 夫   ★被保険者 妻   ★受取人 子       →贈与税

 

上記のように税金の対象になりますが

 

①については非課税の額があります

 

相続分については 500万円×法定相続人分は非課税となります

 

妻と子供2人が相続人であれば 500万円×3人=1500万円まで

 

非課税となります

 

ですから生命保険は税金対策としても有効に利用できます