☆3歳6ヵ月。水浴び1日1回。寒くなってきたのと、産卵や抱卵時間があるので水浴びの回数が減りました。産卵の直前の様子が分かってきたので、産む時間のだいたいの予測がつくようになりました。OK

 

【ひなたの産卵直前の様子】

産卵の数日前から、お尻がぷよぷよになって大きくなっていき、産む1日前から体重が急激に増加。

お腹の左上のあたりに、たまごが触れるようになる。半日程度で、たまごが下に降りてきて、エサが食べられなくなり、巣にこもる。吐くことも。

産卵直前は、

・羽根先を震わせる。

・羽根先を体側にパンパンと打ち付ける。

・左右の足で、頭を掻こうとする(届きません)。頭を掻くと、たまごが下がってくるので、そのために掻いているようです。

このような状態になったら、順調であれば、だいたい5分後ぐらいに産卵となります。

 

11月1日

日向ぼっこ。右の耳周辺は禿げています。

 

左目は、ほぼ毎日、つむったまま。

白内障の兆候とか、傷ついてるとか、特にないのですが…。うーん

 

11月5日 

pm16:30 お腹にたまごができたよう。

 

11月6日 am5:30  確認。たまご(1.8mm×1.4mm)1個目/通算31個目。

am5:14 31g。

am5:30 たまごを産む。

pm16:04 お腹が張ってくる。

 

11月7日 am6:44  確認。たまご(1.8mm×1.5mm)2個目/通算32個目。

am4:55 30g。

am6:44 たまごを産む。

 

11月8日 

am7:54 抱卵モード強い。

am15:18 お腹の上のほうにたまごが触る。

am17:13 たまごが下がってきた。

 

11月9日 am5:57  確認。たまご(1.8mm×1.5mm)3個目/通算33個目。

am5:57 たまご産む。

am17:31 お腹の上のほうにたまごあり。

 

11月10日am6:39  確認。たまご(1.8mm×1.5m)4個目/通算34個目。

am6:34 羽根先のバンバンが始まる。

am6:39 たまご産む。

pm17:00 お腹にたまごがある感じ。

 

11月11日am8:45 確認。たまご(1.8mm×1.5mm)5個目/通算35個目。

am8:40-8:45の間に産卵。

 

11月12日-14日

天気が良いので、ひなたぼっこさせる。晴れ

 

11月19日

pm17:23 お尻が膨れてきている。

pm17:58 28g。 

 

11月21日

pm14:00 お腹に張りが出てくる。

pm15:22 30g。お腹にたまごあり。

 

11月22日am6:00  確認。たまご(1.8mm×1.5mm)1個目/通算36個目。

am5:21 31g。

am5:54~ 羽根先をパンパン、頭掻き始まる。下差しこのように。

am6:00 たまごを産む。

 

pm15:54

遊びに出てきました。

 

11月24日

下クチバシ2ミリ切る。

pm14:55 お腹の上のほうにたまご確認。

pm15:50 29g。

pm17:44 たまご、下のほうへおりてきている。

 

すぐに食べられるように、巣の前にエサ入れと水入れを置いてます。おにぎり

 

11月25日am6:26 確認。たまご(1.8mm×1.5mm)2個目/通算37個目。

am6:21 バタバタしだす。

am6:26 たまごを産む。

pm15:59 29g。

 

11月26日

am5:09 鼻、故郷にあわせてプンプンと鳴っている。鼻詰まりはなし。右の鼻が少し怪しいかも?抱卵モード強い。

pm15:07 お腹の上のほうにたまごができている。

 

11月27日am6:35 確認。たまご(2.0mm×1.5mm)3個目/通算38個目。

am5:15 29g。

am6:30 羽根先を少し震わせている。

am6:32 頭掻き。羽根先を体側にパンパンと打ち付ける。

am6:35 たまごを産む。

pm16:51 27g。お腹の中にたまごはなし。

 

11月28日

am7:18 お腹にたまごなし。

pm14:30 お腹にたまご確認できた。

 

11月29日am5:53 確認。たまご(1.9mm×1.5mm)4個目/通算39個目。

am5:53 産卵後、吐く動作。

 

11月30日

am6:10 お腹にたまごなし。

pm14:30 お腹の上のほうになんとなく、たまこらしきものが…。

pm16:17 お腹の上のほうに、たまご確認。左の羽根先が下がっている。

pm16:56 29g。