こんにちわ、ぶ~ちゃんですブタ

今年の端午の節句は、二太郎の節句飾りも仲間入りです。

先日、ぶ~ちゃんの実家に二太郎の兜が届いたので、両親に持ってきてもらい、早速飾り付けました。

まずは坊の五月人形です。



人間国宝、石川潤平作のおぼこ大将です。

広告で見て一目惚れして、両親に買ってもらったものです。

パパの方の両親からは、結構大きな鯉のぼりが送られました。

こちらは今回で5回目の登場です。

このおぼこ大将、階段下に作った空間に飾ってあります。



カッコいいでしょにひひ

写真はありませんが、暗くしてスポットライトもつけることができます。

さて、つぎは二太郎の節句飾りです。



上段に飾ってあるのが、坊と二太郎の正月飾りの破魔弓です。

そして下のヤツが節句飾り。

左側は、鯉のぼりの代わりとしてパパの実家から来た吊るし飾りです。

人形や兜に比べてどうかな?と思っていましたが、中々華やかです。

右側が兜です。

上杉家の兜を選びました。

坊の五月人形と比べるとやはり劣ってしまいますが、吊るし飾りとの組み合わせで、見た目が良くなりました。

さぁ、今年は二太郎の初節句なので、一旦片付けてパパの実家に全部持って行ってまた飾り付け、その日のうちにまた片付けて帰らなくてはなりません。

ほぼ、ぶ~ちゃんの仕事ですガーン

まぁ、キレイに飾り付けするのが毎年楽しみなので、良いんですけどねあせる
こんにちわ、ぶ~ちゃんですブタ

今までプラモデルばかり飾っていた玄関ホールでしたが、この度パズルを飾りました。



このパズル、完成して2年くらい経っていて、どこに飾ろうかも決まってなくて、ずっと放置していたのですが、放置してあった場所に坊の五月人形を飾ることになり、急いでフレームを買いに行きました。

そして飾る場所は玄関ホール。

本来、玄関にパズルはあまり良くないらしいのですが、糊付けして1枚のようにすれば何とか大丈夫、とどこかに書いてあったので、糊も買い足して糊付けしました。

スイッチの下は飾り台があってプラモデルが置いてあるのですが、スイッチの上がどうも殺風景だったので、良い感じに飾れました。

ちなみにこの絵は、赤毛のアンの作者が勤めていた郵便局の絵らしいです。

こんばんわ、ぶ~ちゃんですブタ


今月の中ごろからパパが風邪を引き、それに続き坊が風邪を引きました。


坊の場合は、パパからうつったのか幼稚園で貰って来てしまったのか分かりません。


そして、坊の風邪が、なんと3ヶ月の二太郎にうつってしまいました


先週の初めごろから、朝の起きがけに「コンコン」という乾いた咳をし始めたと思ったら、金曜日に鼻水がタラーリ…ガーン


乳児の鼻風邪はとても危険です。


なぜなら、赤ちゃんは鼻呼吸しかできないからです。


そして土曜日の明け方、鼻が詰まって苦しそうに寝ている二太郎を見て、これは病院に行かないとマズイと思い、起きてから病院に連れて行きました。


明確な病名は告げられませんでしたが、抗生剤を処方してもらいました。


3ヶ月なのに抗生剤…。


もしかしたらRSウイルスだったかもしれません。


ついでに細いカテーテルをもらい、鼻が苦しい時は吸入して下さい、と言われました。


これ、結構奥まで入れるので、二太郎は大泣きです。


もちろん、吸入した後はだいぶ鼻が楽になる様ですが、とても気の毒です。


毎日3回薬を飲んでいますが、よく寝ます。


今回、かなりの低年齢での風邪だったにも関わらず、高熱も出ず合併症もなく、安心しました。


ちなみに、鼻の吸入やら何やらやっていたら、ぶ~ちゃんも風邪を引いてしまったようです。


この季節、どうしても蔓延してしまいますね。


皆様も風邪を引かぬよう、体調に気を付けて年を越してくださいませ。