久しぶりにZIPP303がご来店。
タイヤ交換というので半ば強引に拉致。。。(お預かり)
せっかくなので?ホイールバランス調整を強制的に・・・(経験と実績を兼ねて ^ ^; )

(0.1g単位が計れるスケール導入!)
リムハイトが50mmもあるので、バルブもエクステンション連結。
う~ん、やはりバルブ廻りが異様に重たくなっていてアンバランス。
バルブの反対側にウエイトを張り付けていって、結局そこだけがバランスが悪かった。

(ん、何処に貼ってある?)
・・・ということはホイール(リム)自体は結構バランスが取れているのかも。。。
前回もパンクしなかった、ということで今回もパンク防止のためのシーラント剤を入れて終了。

ホイールバランス調整とシーラント注入は両立しない、といわれるがそんなことはない!?
それにしても今日は変な天気だな。