そしてお疲れ様でした。
8/2、8/3と二日間にわたりBrusheightにて開催されましたこのイベント、ケンタウルスの個体差を検証するという超マニアック企画。

しかしながら毎度、お客様同士も仲良く、店内音楽談義で盛り上がっています。

今回はFATから参加者全員にKEIHINJIMA LAB Tシャツをプレゼント。
デザインもかわいい皆さん気に入ってくださいました。

他にもキャップなんかも販売してました!

一日目皆さんが持ち寄ったケンタウルスで弾き比べ開始!

初期の物から最近のものまで年代順で並べて弾き比べていきます。


年代によって仕様が違うのでしょうか、音はまったく違いました。
年代別で弾いていくと良く分かりました。
近い年代でも全く同じものと言うには少し違うかもしれません。
使ってきた環境などで劣化の仕方も変わってくると思いますし、個体差があるかというと間違いなくそれは存在しました。
ギターなどの楽器より分かりにくいとは思いますが誰もがわかるレベルで違いが出てきてすごく面白いなーと。
一日目は6台で試しましたが二日目になると続々とケンタウルスたちがやって来て最終的にはこんな状態になりました。

なんともすごい光景です…
今回のイベントのためにケンタウルスを無償で提供して頂いた皆様本当にありがとうございます。
中には参加出来なかったのにも関わらずケンタウルスを提供して頂いた方まで。
本当にブラッシュエイトは愛されているのだと。感謝です。
来月にもまたイベントを開催しますのでお楽しみに!!
詳細はこちら→https://www.facebook.com/keihinjimalab