春の買い付けより帰国しました!
平成が終わり、本日から令和に![]()
こんにちは、ブロンコ店長です。
ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか?
青い空が美しいアメリカ南西部の大地から無事帰国しました。
帰りの飛行機は何故かスカスカで、客室乗務員の方も『こんなに空いてるのは本当に珍しいです!』と言ったくらいお客さんが居ませんでした。
ANAでこんなに空いてるのは僕も何年振りかと思う程珍しい!
お陰様で、4席独占で足を伸ばして寝ながら帰って来たので、とても快適な空の旅でした。
帰国したらすぐにゴールデンウイークが始まり、連日ブロンコファミリーのお客様にご来店頂いています。 ありがとうございます![]()
本日はお客様が引き取りに来て下さった作品の中から、特に素晴らしいキャリコレイクターコイズの作品をご紹介したいと思います。
先ずはデルバートゴードンのキャリコペンダントです。
長年掛けて当店自慢のキャリコレイクを集めて頂き、それを僕がデルバートゴードンに少しずつ頼んで作って頂いています。
リング3個とバングルは以前のオーダー分、そして今回は迫力のあるペンダントが仕上がりました。
最近キャリコレイクターコイズはかなり値段も上がっており、上質なのが市場に余り出回らなくなってきました。
頻繁に来店頂き、色合いや形を吟味して、素晴らしいDelbert Gordonコレクションが出来上がったので、撮影させて頂きました!
こうやって並べて写真を撮ると圧巻ですね~![]()
次にご紹介するのは堀江氏にお願いしたリバーシブルペンダントです。
な、なんと!豪華にオール18金のペンダントです。
僕の大好きな凹凸のある色合い。ウェッブに向かって色合いが濃くなっていく様がたまりませんね~![]()
実に美しい、品のあるペンダントに仕上がりました。
石留も完璧です!堀江さん!GoodJob!![]()
![]()
さて、未だ買い付けして来た作品の値付けも終わってませんが、少しずつマイペースでやっていきます。
ゴールデンウイーク、暇してたら是非ブロンコにGO!![]()
春の買い付け旅行終了です。
こんにちは。
ブロンコです。
春の買い付けが終了しました。
只今いつものサンフランシスコ空港の国際線ラウンジに居ます。
気がつくと、あっと言う間の18日間でした。
さっきトイレで鏡を見て、あ〜髪伸びたなぁ〜と思いました。
それにしても完全にこちらの生活リズム(時差)が身に付いて来た時に帰国で、帰るのが面倒にさえ思います。
買い付けの成果はあまり良いとは言えませんでしたが、できる限りのことはしたので、しょうがないかなぁ〜と言った感じです。
まあ、またすぐに来れば良いので、あまり気にせず自分のペースで頑張ります。
昨日の最終日はクレンドンさんと一緒にラーメンを食べに行きました。
タコ焼きもあったので、頼みましたが、美味しそうに食べていました。
前回の買い付け旅行の時にも書きましたが、最近はアメリカでラーメンのレベルがかなり上がって来ました。
僕は豚骨醤油、クレンドンさんはタンメンを頼みました。
たこ焼きは揚げてありました。
僕がアメリカに住んでいた1990年代は西部のほとんどの州にラーメン屋さんなんて無くて13時間ドライブしてロサンゼルスの日本人街まで日本食を食べに言った時にラーメンを食べた記憶があります。
これは先週一人、フェニックスで行ったラーメン屋さん。
メニューも本格的ですよねー
ここも東洋人っぽい人達が経営していたけど、日本人経営かどうかはわかりませんでした。
でも味はGOODでした!
アメリカには色んな人種が住んでいるので、何でも一応あるのですが、料理のレベルは日本に比べるとまだまだ低いです。
中華とかも日本の小さな食堂やバーミヤンの方が美味しい気がします。
韓国料理もあるのですが、やっぱり日本の焼肉屋さんの方が美味しいです。
ただ、ここ数年でレストランの種類やレベルも段々と上がって来てる気がします。
アジア人の多いラスベガスなどでは全く食に困りませんし、日本と変わらないレベルのものも多くなってきました。
と、ここまで書いてなんでラーメンのことばかりブログで書いてるんだろう???
インディアンジュエリーの事書けよって言う突っ込みが入りそうなので、この辺でやめておきます。
インディアンジュエリーの事はお店でお見せしますし、成果が気になる人は是非見に来て下さい。
それでは、ハービーメイスの工房をご紹介して締めくくります。
家族4人でそれぞれ制作活動をしてるので、机も4つありました。
いっつもギャグばっかり言ってるハービーです!
春の買い付け旅行に来ています。
こんにちは。
ブロンコ店長です。
只今、2019年2回目の春の買い付け出張に来ています。
日本を発ってから既に10日以上経ち、やっと時差ボケが完全に治りました。
ここからは体的には楽だし、運転で眠くなる事もないので、楽しみながら旅を続けられます。
既に居住地を一回りしてからアリゾナ州やコロラド州等にも行って来ました。
旅の始め、一番最初に訪れたのはクレンドンピートさんの工房です。
お客様に頼まれたお土産、日本古来の木でできた様々な種類のお箸を渡すととても喜んでいました。
その後新しいタガネを作っていたので、少し見学させて頂きました。
クレンドンさんで始まり、その後もブロンコラインナップの沢山のアーティストの工房に行って来ました。
アーロンさんには無茶ぶりのコヨーテフェイスペンダントを作ってとお願いしたり。
ノルバートさんには作った事の無い犬のスタンプってどうなの?とか交渉に行ったりとか。。。
ホピにも既に行ってきて、ロイさんにピアスお願いするついでに次回はキツネ作ってね~とかもお願いしたり、マーカス爺さんにもカッコいいのをお願いしてあります。![]()
それにしても皆さん少しずつ歳とったなぁ~と感じました。15年もバイヤーやってれば、自分自身も含めてドンドン歳はとりますね!
アメリカに来る体力があるうちはガンガンと来て仕事を頑張ろうと思います。![]()

道中で何か煙が見えたので、パチリ!
何かが燃えてます。
何か分かりませんでしたが、警察官の人が必死に消しているのがチラッと見えました。![]()
それでは、未だ残り1週間ほどありますが、のんびりとマイペースで頑張ります。![]()
それではまた!![]()


















