2019年も宜しくお願い致します。 | BRONCOのブログ

2019年も宜しくお願い致します。

明けましておめでとうございます。

(遅いだろ!って声が聞こえて来そうですが。。。)にひひ

 

さて、年が明けて初のブログです。

毎年たいてい仕事始めにはブログ書いてたのですが、最近更にマイペース度が増しちゃったブロンコ店長です。

どうかインディアンタイムに毒されたダメ人間と思って許してやって下さい。シラー

 

と、ここまで書いて去年の1月のブログを読み返してみました。

昨年は、なんと!13日に初ブログを書いていた店長でした。

今日は12日なので。。。少し成長致しました。

ちゃんと元旦に書ける様になるにはあと10年以上掛かるのか~なんて考えてしまいましたが。。。ゲラゲラあせる

 

今年の正月は実家に帰り、近所を散歩するくらいで特に何もしない正月でした。

子供がず~っと風邪ひいてたので、どこにも連れ出せないし、親だけ遊んでいる訳にも行かず、何もしない、まさに寝正月でした。しょぼん

 

年末はお客様から頂いたウィスキーで酔っ払い!

う~ん美味かった!

そして正月明けにはまたまた木箱の玉手箱の様な美味しい日本酒を頂いちゃって吞んだくれております。

今年も益々酔っ払いに磨きがかかりそうですが、2019年も本業を頑張ろうと思います。メラメラ

 

今年一発目に届いた作品はハワードネルソンさんです。

歳をとり、段々と作品作りのスピードは遅くなって来ていますが、素晴らしい出来栄えは相変わらずです。

少しずづ作品も紹介して行きますので、乞うご期待です!

 

最後に店長のくだらない余談を一言。

これ、北千住駅の改札なのですが。。。

色って潜在意識の中で意識しちゃってるみたいで、どうしても左の緑の改札を通ってしまう店長です。

右のピンクに間違って入ると女性トイレに間違えて入ってしまった時の様な『あっ!やっちゃった!』みたいな気持ちになるのです。

僕だけなのかなぁ~?

 

どうせならこうなっていてくれれば良いのにと思います。

 

はい。

店長のどうでも良いブログで2019年スタートです!

 

それでは、今年も皆さん宜しくお願い致しま~す。ニコニコ音譜