【iPhone・スマホフォトレッスンご感想】

作品の色が、写真では上手く出なくて
お悩みだったハンドメイド作家さんより

レッスンを受けたことで「解決できそう!」
とご感想をいただきました♪





こちらは、レッスンの時に、私がiPhoneで撮った写真。
ちょっと暗めの雰囲気にしようか迷ったのですが、
結局アプリで爽やかにしました( ´艸`)
文字入れとリサイズもアプリで・・・



 

写真とデザインで、
女性起業家のブランディングや
売上アップをサポート!

フォトグラファー
フォトスタイリスト
グラフィック&webデザイナー

KEY(キイ)です。



 

レッスンをさせていただいて、
私が一番嬉しい時は、
ご参加くださった皆さんが
撮りたい写真を撮れるようになられた時です(*^^*)




今日は、先日ご参加くださった
リバティプリントの布で小物や雑貨などを製作されている
ちえてとら 上原千尋さんをご紹介します♪



写真のお悩みは・・・
・写真と実物の色が違ってしまうこと
・作品の背景のこと
・西側にしか窓がないこと
ということでした。




西側の窓ということなので、
西日だと、太陽の光の色が
少し黄色っぽくなってしまうかもしれません(´Д`;)


だから、iPhoneやスマホカメラで、そのまま写すと、
作品も黄色っぽくなってしまう可能性があります。



こちらが、以前の作品写真です。
少しだけ黄色っぽくなっているように思います。


<ビフォー写真>

写真は、千尋さんのちえてとら作品ギャラリーよりお借りしました。



そして、現在の写真はこちら♡
<アフター写真>

写真は千尋さんのブログよりお借りしました。


明るく爽やかで、そして、
千尋さんのお人柄が感じられる優しい雰囲気の
作品写真になられました〜♪



私も、めちゃくちゃ嬉しいです♡(´▽`)


あとは、背景が白飛びしているのが
もう少し和らいだら完璧だと思います!(*^^*)





千尋さんが撮影に使っていたカメラは、
iPhoneでした!



iPhoneカメラは、今のところ、
純正のカメラアプリでは、
ホワイトバランスは調整できないので
作品の色が上手く出なかったのですね!




Androidのスマホカメラは、
ホワイトバランスを調整できる機種もあるので、
少しは調整できると思うのですが、
それでも、作品とぴったり同じ色に
合わせるのは、難しいのではと思います。



太陽の光の色って、
実は、刻々と変わりますから・・




ちなみに、一眼レフカメラの場合は、
ホワイトバランス補正で、
自分で細かく調整できるので、
頑張れば合わせられると思いますw



でも、自然光(太陽光)で、
商品を何点も撮影する場合は、
私は、最終的にPhotoshopで商品の色に近づける
という作業をしています( ´艸`)







商品としてネットで販売する作品の写真は、
実際の色にできるだけ近づけることが大切です。




ですから、
iPhoneやスマホカメラで撮った場合は、
撮影後にアプリを使って、
作品の色に近づけていただけるようお伝えしました。




アプリって、使うまでは面倒で使いなくない
って思ったりするのですが、

千尋さんは、何でも「やってみよう♪」
って、チャレンジしてくださるので
本当に嬉しいです♡(*^^*)



実は、私も以前はアプリなんて
面倒くさいと思ってました(笑)




それが、今ではアプリも楽しんでいます〜♪



面倒に思うことも、やってみると
案外楽しかったりするんですね〜♪



でも、商品の色を合わさないといけない
などのシビアな写真じゃないときは、
もちろん、アプリを使わなくても全然OKですよ〜!(´▽`)




それでは、千尋さんが書いてくださった
アンケートをご紹介します〜(*^^*)

 


ちえてとら 上原千尋さま

ご参加くださったきっかけや、ご参加をきめられた理由を教えてください。

作品の写真撮影がうまくいかず困っていたときに
ネットでいろいろ調べていたらKEYさんのブログを発見しました。
ブログにあった写真の雰囲気がとても素敵だったので、
参加してみようと思いました。



レッスンを受けられたご感想や思ったことを、お聞かせください。

今までうまくできなかった背景の色や商品の色は
教えていただいたアプリを使えば解決しそうです。


あとは、私もボードや布を使って
おしゃれに世界観を出せるような写真を撮ってみたいな。
と思えたのが嬉しかったです。

今まで、作品をつくるまでは楽しかったのですが、
写真をとるのがうまくいかずストレスでしたが、楽しくなりそうです。


 





「写真をとるのが、楽しくなりそうです。」
そう言っていただけて、本当に嬉しいです♪(´▽`)




楽しく撮ることが、
上手くなる一番の近道
だと思いますので、
どんどん上手くなられること
間違いなしです!



ブログでも、とっても素敵なことを
書いてくださってました(*^^*)


以下、ブログから抜粋させていただくと・・・

 



私は、写真を撮ることに対して
苦手意識が強すぎて、そんな風に考えたことがなかった。。

これからは私も、
作品に対しての愛が、写真を通じて伝わるように撮影していこうと気持ちを改めましたニコニコ

そして、私の世界観が伝わるような写真が撮れるようになれたら嬉しいなぁむらさき音符
と思えるようになった、素敵な一日でした。

 




こんな風に思っていただけて、
嬉しすぎて、泣けてきます♡*・。゚(゚ノД`゚)゚。・*


全文は、千尋さんのブログをご覧になってくださいね♪(*´◡`*)
↓  ↓  ↓
iPhoneスマホフォトレッスンへ行ってきました♪



そして、早速、撮影用のボードなども手作りして
色々と実践してくださいました。
その行動力! 素晴らしすぎます〜!(≧∇≦)

そのこともブログに書いてくださいました。
 ↓  ↓  ↓
写真 Before/ After レッスン後、良くなりました〜♪


上の記事に載っているお写真は
お部屋の照明の光が強くでているようでしたので
そのことをお伝えしましたら、
「照明を消し忘れてました。」ということで、
その次からは、照明を消して撮ってくださったようです。


照明を消して撮った写真が、
上でもご紹介させていただいたお写真♡
<アフター写真>

写真は千尋さんのブログよりお借りしました。


とっても可愛い巾着ポーチ♡

千尋さんの作品は、
minne(ミンネ)で購入することができますよ♪
↓  ↓  ↓

日常がときめくハンドメイド雑貨 ちえてとら


リバティプリントのポーチや雑貨をお探しの方、ぜひ〜♪




スマホ写真のコツをお伝えするレッスン、
次回は週明けです〜♪
 ↓ ↓ ↓

iPhone・スマホフォトレッスン 撮り方&画像加工
3月19日(月) @大阪 本町



ピンときた方、お待ちしています〜♪




 

お読みいただき、ありがとうございます!
ポチっと応援クリックいただけると
すごく 嬉しいです♪(*^^*)
とっても励みになります☆
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ サロネーゼへ
にほんブログ村



ステキな写真がいっぱいの
フォトブログは、こちらもどうぞ〜♪

にほんブログ村テーマ Photo Blog へ
Photo Blog

にほんブログ村テーマ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」




 

インスタも、ちょこちょこポストしてます♪
フォローしていただけると
とっても嬉しいです(*´◡`*)
 ↓ ↓ ↓
Instagram kie Instagram インスタグラム




 

 


【募集中のレッスン】

iPhone・スマホフォトレッスン 撮り方&画像加工
3月19日(月) @大阪 本町


フォトスタイリング体験レッスン
3月28日(水)10:00~ @大阪 本町


Instagramを仕事に活かそう!
魅せるインスタグラム レッスン
3月28日(水)午後 @大阪 本町


小野舞子さんとのコラボレッスン
あなたの発信を格上げして理想のお客様を引き寄せる1dayセミナー
4月24日(火) 10:15~ @大阪 天神橋筋六丁目


一眼レフ・ミラーレスカメラ 初心者さんのフォトレッスン!
オートモードを卒業しよう (大阪)写真教室
5月15日(火) 10:00~ @大阪 本町



最新レッスン情報はこちら☆



【KEY フォト&デザイン メニュー】

引き寄せフォト・プロフィール写真、ポートレート撮影

出張・プライベート フォトレッスン(個人・グループ)

ノートパソコンPhotoshop(フォトショップ)レッスン(個人・グループ)


ノートパソコンアメブロカスタマイズ レッスン(個人・グループ)

ノートパソコンアメブロカスタマイズ


ホームページ制作、
Lightroom レッスンなど、
ご要望に応じて行いますので
ご相談くださいね(*´◡`*)


お申込み・お問い合わせは
こちらから☆

 ↓ ↓ ↓
お申込み お問い合わせ

 




写真+デザインで、
サロネーゼ、ハンドメイド作家、
お稽古の先生、ネットショップオーナーの方など、
女性起業家のブランディングをサポート!

フォトグラファー
フォトスタイリスト
ウェブ&グラフィック デザイナー
KEY(キイ)

kie(きぃ)は、読みにくいと言う意見が多く、変更しました^^