介護の現場。お掃除や家事のように、片づけもプロに依頼したら簡単! | 子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

子育て・介護を終えたら次は「自分の人生」を!よりそい片付けサポート

親の人生でもなく 子の人生でもなく
次は「自分の人生」を楽しみたいと思ったとき、
片付けから始めてみませんか? 
東京・神奈川・埼玉

 

片づけと介護の深い関係

 

 

昨日と今日、生前整理の講座でした。

 

講師の私が、今まで病気もせずに過ごしてきたのに、喉に細菌がついてカラダは元気だけどだみ声、カスレ声で申し訳なかったです。

 

でも、受講生様から「たくさんお話ができてよかった」とおっしゃっていただけて、色んな話を聞けたように思います。

 

 

 

両日とも、参加者が介護関係の仕事の方ばかりビックリマーク

 

「生前整理の片づけ」が知りたい!

との話から始まりましたね。

 

 

自分のお家の心配だけではなく、現場で接するシニア様の住まいも心配されていましたよ。

 

優しいお気持ちがいっぱい伝わってきましたラブラブ

 

 

 

 

子育て・介護世代に安心でラクな暮らしの片づけをサポートする、

東京練馬の生前整理アドバイザー、ライフオーガナイザー®

さぬき みねこです。

 

 

 

介護現場で片づけのプロを頼んだら、早いよね
 

 

こんな事、片づけ・生前整理のプロに依頼したら解決しますよ!

 

  • 在宅介護をするに安心安全な環境は大切です!

でも、快適とは程遠い状態で、高齢者に血のつながった子供も手出しができすお手上げアセアセ

 

 

  • ヘルパーが入っても何がどこにあるかわからない状態もやもや

 

  • 施設に入所するけれど、持っていくものが選べないガーン

 

  • 小さな住まいに引っ越したくても、モノが片づけられないタラー

 

  • 長年溜め込んだモノをどこに持っていったら処分してもらえるかわからないアセアセ

 

 

 

そういうこと、ご依頼いただいたら解決できるのに~!!と思ってしまいます。

 

お掃除や家事は依頼しても、片づけは、自分で悩んでしまうのが不思議です。

 

 

 

関東の整理関係者の集まりで
 
 

講座の前の日は、

広域で片づけ整理をするプロが、連携を深めるために集って情報交換をしましたキラキラ

 

 

その中で、今、現場で行っていることとして、例えば、高齢者施設に入居し自宅を処分する時、持っていくモノを絞り込めないのがほとんどだから、無理を承知である程度持っていって、

 

「タンスはやっぱり入らない?

残念だけれど、
でも大丈夫、使いやすく収納するから。

 

 

なんて、引越し屋さんと片づけのプロ、そして施設の協力で、御本人に納得していただく形での生前整理の引っ越しも進んでいます。

 

今まで、入居先での収納って家族がやっていたわけで、量のコントロールでかなり無理をしていたのではないかしら?

 

御本人様からの聞き取りも、親子だったりすると不充分なことも多いようです。

 

ちょっと面倒なようだけれど、引っ越し業者は、不用品の引取もしてくれますよ。

 

 

ほかには、片づけ現場で、

「お父さんが、書類や本を溜め込んじゃってアセアセ

とても素人では移動できない状態でも、業者のトラックを頼んであっと言う間に片づいたとか。

 

(本や書類は、カサ(見かけの量)の割に重いので積み重ねに制限があるから、トラックの容量いっぱいは詰めなくて、けっこう大変なんですよ。

 

一番経済的なのは、元気な足腰を維持して、ご自分でマメに手放していくのことですラブラブ

 

 

 
介護現場が大変なのはこれからだから
 

 

お役所とか、関係するセンターの方に片づけの仕事が知られてないんですよね。
 
業者で連携して、柔軟に対応できる仕組みがあることを告知していく必要がありますね。
 
私も、片づけに付随する諸問題の対応に当たらせていただいております。
 
 
引っ越し、運搬、モノの整理、思い出の片づけ等々、よろしければ、ご相談メールを下さいませ。

 

 

【お片づけサービスのご案内】
家族の暮らしが変わった。
モノが増えて使いづらい。
自分にあった「ラクな暮らし」を作りたい。
変化に合わせて暮らしの仕組みも見直しましょう。
 
詳細、お申込みは

 

  

ご訪問ありがとうございます。
ぜひ足跡としてポチッとしてくださいませ。
また、参考になるたくさんのブログをご覧いただけます。
 

  ↓↓↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ         
にほんブログ村               人気ブログランキングへ

 
 
「生前整理アドバイザー認定講座」詳細・お申込み☆☆
 2級講座のご案内* 
 *続けて準1級1級、指導員講座をご受講いただけます日程等、お気軽にお問い合わせくださいビックリマーク
 5/16(水)練馬ココネリ     
 5/20(日)JEUGIAカルチャーセンターららぽーと富士見(埼玉県)

 

 

生前整理診断士として、「モノが多い」、「片づけたい」ことだけでなく相続、介護、葬儀などのお悩みを、お客様に寄り添って一緒に解決していく活動をしております。