家族でかかりつけにしている近所の病院。受診の際にいつも応対してくれるお馴染みの受付の方が、25年ぶりの同級生だったことが昨日発覚し、未だ驚きと興奮が冷めやらない山根です不安



…まぁそれはさておき😅



先日、実家でこんな雑誌を発見しました!

(さて、カバーガールは誰でしょう😚)

いや〜懐かしい‼️
約20年前の雑誌なので掲載されている振袖ももちろん当時のものですが、懐かしくもあり“今”に近い感覚もあり、思わず見入ってしまいました😳✨️


例えばこんな振袖や…


こんな振袖…


どことなく令和の雰囲気とは違うものの、シンプルなデザインが多く、今でも違和感なく着れちゃいそうなものばかり♪王道の古典柄に至っては、時代に左右されない華やかさがあって、まさに『伝統』といった感じですよね✨️


そして一通り見終わって一番に思ったのは、、、

コーディネートって大事!!です!

もちろん、髪型、メイク、写真も重要ですよ指差し
でもまずは振袖ビックリマーク
小物の合わせ方ひとつで、20年前の振袖だってグッと垢抜けた今っぽコーデに大変身すること間違いなし✨️✨️



近年、ママ振を着られるお客様も多く、お母様と同じコーディネートで着られる方、小物を変えて自分好みにコーディネートされる方、様々です。
「ママ振はあるけど、自分に似合うか心配😟」
「流行を取り入れた着こなしがしたい🥺」などなど…
どうしようかお悩み中の方は
    是非一度、当店にご相談下さい ❣

ご希望に合わせて色々なコーディネートをご提案させていただきます🎶お得なプランもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい🙂‍↕️