帰国しました! | アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

アメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」公式ブログ

谷口徹プロ、片山晋呉プロ、畑岡奈紗プロやフィル・ミケルソンプロらが使うアメリカ生まれのゴルフ飛距離アップ素振り器具「スーパースピードゴルフ」の正規輸入販売代理店による公式ブログです。

皆さま、こんにちは!

ご無沙汰してます!

お元気ですか?!

僕は、4月末に、2年振りに、アメリカから帰国しました!

 

2年間、たっぷりとゴルフの勉強をしながら、練習し、ミニツアーに参戦しながら

ゴルフの知識と経験を蓄えました!

日本では、それらをあますことなくレッスンを通じてお伝えできたらと思っています。

 

以下、ぜひご覧いただけたら幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします!!

 

 

~田中 博幸(たなか ひろゆき)ゴルフスクール~

アメリカ 南カリフォルニアで2年間、ミニツアーに参戦しながら学び、経験した最新のゴルフ理論、ゴルフ専門エクササイズについて、レッスンを通じて惜しみなくお伝えしていきます。


☆自己紹介☆
神奈川県相模原市出身
ゴルフ歴:19年
レッスン歴:12年
ベストスコア:68
ドライバー平均飛距離:260ヤード
身長:167cm
体重:62kg

☆保有資格☆
日本メンタルヘルス協会公認心理カウンセラー
日本ブラインドゴルフ振興協会(JBGA)公認ガイド

☆レッスン内容☆
1.初心者向けスタートレッスン
 (室内練習場でクラブの持ち方から構え方、スイングの仕方までゆっくり丁寧にやっていきます)
2.基本スイングレッスン
 (室内練習場でスイングカメラと弾道計測器を用いてスイング分析します。

  また屋外練習場でのレッスンも可能です。)
3.実践コースレッスン
 (コースにて、コース戦略、ショートゲーム、メンタルなどのレッスンを行います)

 ※各レッスンで、ゴルフに必要なエクササイズも取り入れていきます。

☆レッスンの特徴☆
2015年から2017年まで、アメリカ 南カリフォルニアで、ミニツアーに参戦しながら、3人のコーチから最新のゴルフ理論、ゴルフフィットネスを学びました。
ゴルフ理論は、クラブやボールなどのギアの進化とともに変化します。また、フィットネス大国アメリカではゴルファー専門のフィットネスが確立され、キッズからトップアマチュア、そしてツアープレーヤーまで幅広いゴルファーがゴルフ専門のフィットネストレーナーのもとでトレーニングしています。
ゴルフ先進国であるアメリカで2年間学んだ知識、さらにミニツアー参戦を通して得た経験を惜しみなくお伝えしていきます。

 

☆アメリカで学んだコーチの紹介☆

1.ミッキー・ヨコイ(Mickey Yokoi)

10年以上大学ゴルフ部コーチをつとめていて、教え子では世界ランキング最高位3位になったことがあるポール・ケーシーがいます。また自身も、ジュニア時代から世界ジュニアに出場、UCLA時代には全米最優秀選手に輝き、ヨーロッパ・アジア・オーストラリアツアーを転戦されていました。彼のコーチは、PGAツアー2勝の経歴を持つ、マック・オグレディです。

 

2.グレッグ・キャッスルマン(Greg Castleman)

高校生時代からLPGAメジャートーナメントに出場していたエンジェル・インやマスターズ最年少予選通過記録を持つグァン・ティンランを育てたことで有名なコーチで、自身もアマチュア時代100勝、プロ転向後アメリカ、ヨーロッパで20勝以上を上げたプロです。彼のコーチも、PGAツアー2勝の経歴を持つ、マック・オグレディです。

 

3.石山 慎太郎プロ

僕自身、現在は石山プロにスイングチェックをしていただいています。
以前、PGAツアーで活躍し、シードを保持していたトム・パーニスJr.と練習をともにし、彼独自のスイング理論、卓越したショートゲームの技術も学ぶ。また、2012年までチャンピオンズツアー(米シニアツアー)に、尾崎直道プロの専属キャディとして参戦した経験も持つプロです。
現在、カリフォルニア州アーバインでP.Fit Golf Studioを主宰し、初心者からツアープレーヤーまで、

幅広くレッスンされています。

多くのアマチュアゴルファーを奨学金制度で有名大学に進学させたり、また有村智恵プロがアメリカでキャンプを行った際にスイングチェックもしています。

☆ゴルフエクササイズについて☆
アメリカ カリフォルニア州アーバインでスタジオを経営しているトレーナー、マイク・ハンセン(TPI (Titleist Performance Institute)公認ゴルフフィットネス最高位インストラクター)のもとトレーニングしていました。 現在も、専用アプリを使ってマイクの組んだトレーニングプログラムのもと、トレーニングを継続しています。
マイクは、「Play Stronger - Play Longer」をテーマに、ゴルファーに特化したHansen Fitness for Golfを主宰。多くのPGAツアープレーヤーや、LPGAツアープレーヤーの専属フィットネストレーナーとして、予約が取りにくいほど有名なトレーナーです。また、トーナメントプレーヤーのみならず、キッズ・ジュニア向けのクラスも実施し、多くのトップジュニアゴルファーにも指導しています。さらに、多くのゴルフ場とも提携し、ゴルファーへのフィットネスを幅広く行っています。
http://www.hansenfitnessforgolf.com/

☆ゴルフ旅行について☆
国内外のゴルフツアーを企画・実施しています。
特に、アメリカに2年間滞在していた経験を生かした、アメリカ開催トーナメントへのチャレンジツアーに力を入れています。(プロゴルフトーナメント予選会チャレンジツアー、全米オープン予選会チャレンジツアー、ミニツアーチャレンジツアーなど。また全米アマチュア選手権といったアマチュア競技のチャレンジツアーもあります。)
実施例)
1.北海道ゴルフツアー(札幌エリア)2泊3日3プレー
2.北海道ゴルフツアー(函館エリア)2泊3日3プレー
3.アメリカ カリフォルニア親子サマーキャンプ(予定)
4.アメリカ カリフォルニア チャンピオンコース巡りツアー(予定)

 

☆お問合せ先☆
hiroyukitanaka287@hotmail.com
 (迷惑メール防止のため、@が大文字となっております。
  恐れ入りますが、半角@に変えて送信くださいませ。)