事実と記憶 | 発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

発声・せりふ・歌唱のためのヴォイストレーニングの知恵[NEW]

声、発声、セリフ、ことば、歌唱、表現、舞台、身体、聞くこと、芸能、日本文化、伝統、発音、業界、ヴォイトレに関心のある人に

ある事実があったとしても、その人間の記憶の正しさは疑わしいものです。そういうものだとの思い込みで生きた年月での、事実とは異なっている記憶は、事実よりも、私たち自身に大きな影響を与えているからです。

同じ事件でも、そこにいた人たちの記憶は、それぞれに違っているわけです。記憶とは、操作され偽装されるものです。つまり、創作されているわけです。フィクションでなくノンフィクションなのです。