STUDIO・Breathingは
2011年にレンタルスタジオから
活動をスタートしました✨
要町スタジオ設立 2013年10月
所沢スタジオ設立 2015年9月
子どもたちにも
親御さん方にとっても
安心なスタジオにしていくこと
日々精進して参りたいと思っております。
子どもたちのサポーターである親御さん方に
お願いと提案がございます🐸
これらは強制でも指示でもありません。
提案とお願いですので、
周りの人はどうしているのかなど他人と比べずに…
選択していただいて大丈夫です。
①分離の提案
親が見ていない方が集中できる
見てない方が頑張れる
と言う場合も多々あります。
必要以上の甘えが成長を妨げる
ケースも見られますので
当スクールでは分離を提案しております。
Instagramライブでレッスン中継をし
様子を見ることもできます。
終わる頃にお迎えをお願いいたします
②お家での見守り方
🟢お家でははとにかく温かく見守るのみ
でお願いいたします。
上手くできていなくても
何とか頑張る我が子を褒めて認めてあげて
応援してあげていてください。
※注意指導する係は先生にお任せください
🟢他の子と比べてしまったり、
自分の子が上手く出来ない様子や
注意を受ける回数にイライラせずに
⇒頑張っているのは子ども自身なのです。
注意指導は恥ずかしい事ではありません。
上達するためにレッスンしている事を
冷静になって思い出してみてください。
🟢ダメだし、コーチングは控えめに。
⇒子供は先生のいう事に集中したい
レッスンの指導は先生に一任して
いただきますようお願いいたします。
注意は先生の役目です。
お家ではとにかく褒めてあげてください。
🟢レッスン動画をLINEで送ったり
補足動画をYouTubeでまとめております。
お家での自習時間を少しだけ
設けてあげてください。
🟢レッスンはInstagramライブ中継して
スタジオメンバーのみ限定公開しております。
お休み時にリモート参加も可能です。
週一回のレッスンをできるだけ休まぬよう
体調管理やスケジュール管理もお願いします。
コンスタントに通うこともとても大事です。
③動画
前回の振りを忘れてしまったら・・
レッスンに来た時に
忘れたそこを練習すれば良い!
テストやオーディションではないので
毎回完璧な状態で来なくて良いのです。
お稽古なのですから・・・。
自分の不足を知る事が上達の秘訣です。
そこと向き合える心が上達の秘訣です。
できなくても大丈夫。あたり前。
習いに来ているのだから。
やばい!と思った瞬間から危機感が芽生え
それが自分で練習しようという向上心に
つながる気がします。
困るのが、
休んだから振付の動画を送ってほしい
・・・とお願いされるケースや
親同士でフォローしあって
動画をシェアしてしまうケースです。
これではリベンジ力が付きません。
必要以上のフォロー・過保護は
子ども達の成長を妨げます。
休んだ分、仕方ないのだから
来た時にできる限りでがんばれるように
なってほしいです。
※休んだのは仕方がない事ですし、
決して悪ではありません。
先生もわかっていますのでフォローします!
完璧主義すぎでは何事も長続きしません。
しかし、覚えてない事が不安を呼び、
レッスンに行きたくないとなっても
残念すぎますので・・・
子どもの心を優先でご相談ください。
必要に応じて動画フォローいたします。
必要な時にはグループラインでクラス毎に
動画を送りますのでご安心ください。
※覚えられないことが不安だったり、
休んでついていけない不安を持つタイプもある
それは仕方のない事です。悪くないです。
私からもそんなことは大丈夫だと、
ダメな事ではないと子供たちが安心できるよう
フォローするよう心がけますので
何かあればご相談ください。
まず私自身が
不安にさせないような環境つくりと
態度に気をつけることが第一だと感じますので、
普段から心がけていきたいと思います!
≪さいごに≫
STUDIO・Breathingは
私一人で運営しているため、
スタッフはおりません。
そのため色々の不足があり
もどかしく感じるかと思います。
その点は本当に申し訳ありません。
親御さん方にお手伝いをお願いしたり
してしまう事もありますが…
皆さんには極力煩わしく無いように、
出来る限り自分でいたしますので
ご安心ください。
どうしても手が回らない場合は
お願いすることもあるかと思います・。
お願いされても出来ない場合は
私からどう思われるかとか
周りの目を気にせず、
キッパリ断ってください。
お断りされたって
悪くなんて決して思いませんので、
ハッキリで大丈夫です。
習い事の場では親御さん同士が
無理に親密になる必要など無いと思います。
スタジオで会ったら
ちょっとした会話すれば良いし、
お話しが苦手な方は無理しないで
あいさつだけで充分です☆
習っているのは子どもなので、親ではない(笑)
保護者同士の人間関係が煩わしくならないよう、
あっさりドライで良いと思います。
多くの人が集まれば・・・
老若男女問わす、好き嫌いや苦手など
いろんな感情が生まれるでしょう。
そんなの当たり前です。
誰もどちらも悪くなんてありません。
そういう感情が出たとしても
自分を責めたりなさいませんよう
お願いいたします。
ただし・・。
苦手な人や嫌いな人に対しても、
スタジオでは大人の対応でお願いします。
挨拶だけはお互い笑顔でしてくださいね。
そういう空気、
子どもはちゃんと見ていますよ。
私たちが子どもたちの見本に
ならなければなりません。
信頼する保護者の皆さま
どうぞよろしくお願いします🐸
長々となりました。
今後ともSTUDIO・Breathingを
よろしくお願いいたします。
代表 山本みき