JALの整備場見学に行ってきました! | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

JALの整備場見学に行ってきました!

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン料理研究家です。



先週の土曜日、息子と姉とで整備場見学に行ってきました親子

最近、息子が飛行機に興味を持ったらしく・・・


「なんで飛行機は飛ぶの?」
「なんで、ジェットエンジンは2つなの?」
「なんで荷物は下にいれる?」

など、到底、母では説明しきれないことを質問してきたので・・やれやれ
これは専門家に教えてもらおう!

と航空会社の整備場見学に申し込んだというワケです。



片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 


事前に予約をして、当日は15分前から受付開始。
前半は広報部の方の「飛行機はなぜ飛ぶのか?」という説明。
もうちょっと子供にもわかりやすい説明だと、

さらに良いのになーという感想(笑)
後半は実際に整備場見学という流れ。


写真を撮るのは自由なのですが、ブログなどにはNG

ということなので息子のコスプレ写真だけでご勘弁を。


いやー!めちゃくちゃ楽しかったですカピバラ


スチュワーデス物語世代の私ですから、JALの飛行機自体感慨深く。


整備場では本当にまじかでメンテナンスしているところが見られるのです!
息子よりも40歳を過ぎた大人二人の方が興奮しておりました笑う

うふふ・・・次回はANAの整備場見学に行くつもり!!




ご興味ある方のために添付しておきますね。(子供は小学生以上)

JAL
http://www.jal.co.jp/kengaku/application/

ANA
https://www.ana.co.jp/cp/kengaku/main.html