ママにはママの働き方があるよね?!と再確認したランチ@ルパンコティディアン | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

ママにはママの働き方があるよね?!と再確認したランチ@ルパンコティディアン

こんにちは!片山智香子★パン料理研究家です。



何年前かなぁ~、息子がまだ未就園児だったころに参加した

ワーキングママの忘年会がご縁。

その後もパン教室にレッスンにきてくださったり。

最近はフェイスブックで交流することが多く、久しぶりにランチでも

ということでDさんとルパンコティディアンランチごはん


片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 



最近のワタクシ。息子が小学校に入り時間を作りやすくなった

ということもあり、今後の事業の展開を考えて精力的に活動

していたのですが(あまりブログには書いてませんでしたが・・・)

やはりそこは独身的な動き方なので少し無理があるというか

色んな意味で家族にしわ寄せがきちゃうかなと思っていたところ。



片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 



Dさんも幼稚園年少さんのお子さんがおり、

業種は違えどフリーランス。

その上、いま私が精力的に動いている業界にも詳しい方なので

色々アドバイスをもらったり・・・。

あはっ、まるでプロデューサーでしたね(笑)



片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 



ママだから仕事に手を抜くというワケではもちろんなく、

でも、子供がいる場合と子供がいない場合の働き方って

やっぱり違うよねっていう話に。

子供がいるのに、子供がいない時と同じような働き方って

どこかムリがあるし、結局何のために仕事をしているのか

分からなくなってしまう。


私は欲張りだけれど、仕事も家庭もどちらも充実させたい!

それならば、仕事の仕方も工夫が必要。

改めてそんなことを考えさせられたランチでございました。



Dさん、今日はどうもありがとうございましたドキドキ

ないものに目をむけるのではなく、いま現在だって私、

充分すぎるほど色んな人とご縁がある。

それを丁寧に大事にすること。そこに答えがある。

そう感じさせてもらえるランチでした。

また相談にのってくださいませ!!