【レッスン後記#301】 ベーコンエピ(7) | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

【レッスン後記#301】 ベーコンエピ(7)

こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。



今日はベーコンエピのレッスン7回目。



今日の生徒さんは、ヘビーリピーターのAKさん

お友だちで今日が初回のKさん

そして、前回のチョコマーブルパンにも参加してくださったMKさん

3名様での満員御礼レッスンでございましたありがと



子連れOKパン教室in横浜  ~ボウル一個で簡単パン作り~-ベーコンエピ


MKさんは、前回はビジネスパートナーのYさんと一緒に参加して

くださったのですが、今日は一人でご参加くださいました。

最初、ドキドキするわぁ~バクバクっておっしゃってましたが

元保育士、子供がいれば仲良くなっちゃう!!って感じでしたね(笑)



AKさんは、この冬の全粒粉のプチパンの頃からかな

毎月のようにきてくださっていてありがと

毎回、お友だちを誘ってきてくださるヘビーリピーターさん親子


うふっ、実はAKさんの持ち物、結構私のツボツボなものが多くて

コチラのバッグ も、実はAKさんのママバッグをみていて素敵だな!

と思ったのがきっかけです。今日の靴も素敵でしたわぁ~あみぐるみ

そそ、新幹線の定規0ありがとうございました!

息子、幼稚園から帰ってきてさっそく線ひいてますこども男の子



MKさんとAKさん、名字が一緒なのもそうですけれど、

実はご出身も同じでございましたグランパスユニ



Kさんは、パン作りが初めてだとのこと。

でも、ピザなどは作ってらっしゃるって言ってたかな?!

成形時はちょいと長くなりすぎましたが、

それはそれでベーコンもマスタードも入っていない箇所があるので

お子ちゃまにも食べさせやすいかと(笑)


「これ、売り物にできる!」とおっしゃってたKさん。

あはっ、是非、また作ってみてくださいませバイバイ




Kさん、AKさん、MKさん、お足もとの悪い中、

レッスンにご参加頂きありがとうございましたぴちょんくん



手作りだからこそアレンジ可能でございます。

是非、色々とチャレンジしてみてくださいませ!!



ペタしてね   読者になる



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ボウル一個で簡単パン作りなパン教室といえば

ケセラセラ  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■