モントリオール式ベーグル専門店★Poko Bagle Cafe
こんばんは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
今日は息子のプール@幼稚園
参観だったので
仕事をオフにしておったのですが、
彼ったらちょいと鼻水たらしておりますので
プールだけは欠席。
ってことで、急遽予定がなくなってしまったワタクシ。
じゃー、家でおとなしくしていれば言いのですが、
そこは性格なんでしょうね。なんだかじっとしてられなくて・・・(笑)
- OZ magazine ( オズ・マガジン ) 2010年 03月号 [雑誌]/著者不明
- ¥480
- Amazon.co.jp
今日はコチラ↑の雑誌にのっていて
興味のあったコチラ↓のお店にいってきました![]()
Poko Bagel Cafe は・・・
塩を使わず、100%カナダ産の小麦、グラニュー糖、卵で
生地を作る日本発モントリオール式ベーグル が味わえる専門店。
ベーグルに○○式なんてあるの初めて知ったのですが、
なんでもニューヨーク式とモントリオール式っつうもんがあるみたいです。
っで、どうだったのか・・・。
甘い!!
塩が入らずグラニュー糖が入っているから??
妙に甘く感じました
イートインしてきたかったのですが、
11時まではテイクアウトのみとのことなので
今日はセサミベーグルといちじくベーグルを買ってきました![]()
私の好きな食べ方はベーグルをカットしたらクリームチーズをぬり
レタス、トマト、サーモンをはさんで塩・胡椒。
でも、このベーグルだとパンの方も甘味を主張しているので
中にはさむ具材、もっとパンチの効いたものでも良さそうです![]()
さて、こちらのお店、
イートイン時間には早くて食べてはこれなかったのですが
「今後、友達と来たいので予約とれますか?何人くらいまでなら?」
と、いつもの調子で質問攻撃したところ(笑)
(まだ準備中だったにも関わらず)
こころよく2階のイートインスペースを見せてくださったんです!!
これがまた、雰囲気があってすっごいいいの![]()
![]()
![]()
6名~8名ならソファーを陣取れそうだし、
もっと多くなったら2階部分を貸しきることもできそう!!
場所柄(浜松町)、土曜日はそれほど混んでいないので、
難なく予約もできそうです。
そして、何が一番よかったってお店の方のホスピタリティー
多分、ご夫婦でやってるのかな?イケメンな旦那さんに可愛らしい奥さん。
こちらまで幸せをわけてもらえそうな雰囲気の良いお店でございました。
Poko Bagle Cafe
住所:港区芝1-3-3
電話番号: 03-6459-4460
営業時間: 8:00~20:00
(土)10:00~15:00
定休日:日曜日・祝日
HP:http://www.poko-bagel.co.jp/




