あぁ!!パワフル過ぎたか・・・と反省な件。
こんにちは!片山智香子★ボウル一個のパン作りです。
実は、10月は例年稀にみるびっちりスケジュール
自分でも手帳を見るたびに「体力もつのか?私」と思うほど![]()
休みなしで予定がはいっています。
これ、あれなんですよね・・・。
いま現在はだいぶ身体も強くなり元気に幼稚園に通っている息子ですが
2歳くらいになるまではビックリするほど虚弱で、
すぐに熱はだすし、熱性痙攣持ちだし、年中、風邪をひいていたので
息子が元気なうちに(隙間時間に)予定を
びっしりいれちゃうクセがついちゃっているんですよね(汗)
でもね、これからレッスンを受けてくださる生徒さんに
「先生、とってもパワフルなのでお伺いするのちょっぴり緊張です」
とメールを頂いて、ハッとしたんです
私ね、名刺にも書いておりますが
子育てママを元気にしたい!
まぁ、直接的なきっかけは息子の2度の入院 だったりするのですが、
以前、コチラの記事でも書いた ように
子育て中のママの気持ちを受け止める場所。
子育て中のママとお喋りをしながらリフレッシュできる場を!
そんな気持ちからパン教室を始めています。
ご家族のために手作りパンを作りたいママに
リフレッシュしてもらうために始めたパン教室なのに緊張させちゃったら
ダメじゃん!私!!と思って。ちょっとパワフル過ぎたかと反省です
今月からレッスンに参加してくださる生徒さま
ワタクシ、言うほどパワフルでもないのでご安心くださいませぇ~![]()
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
子連れオッケーな横浜のパン教室といえば
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


