6月のコーヒーは“ケニア” | 片山智香子 パン教室in横浜  ボウルで3分こねるだけ! 

6月のコーヒーは“ケニア”

こんにちは!ユンケルブロガーの片山智香子です。



6月のレッスンパンはイングリッシュマフィンです。


マクドナルドマクドナルドでも朝メニューとして出ている

イングリッシュマフィンですが、

柔らかさ&美味しさ(笑)ぜんぜん違います!!


ふんわり柔らかく焼き上げるイングリッシュマフィンのお供

6月のコーヒーはケニアです!!


子育てママを元気にしたい!片山智香子の「人生ケセラセラといきまっしょい」ブログ-ケニア


スタバの資料より・・・
フルーティーで、すがすがしい風味と明るい酸味は、
甘酸っぱいグレープフルーツのよう。
ほどよいコクが幾層にも重なったインパクトのある味わいなのに
重さを感じさせない人気の高いコーヒーです。


実際に私が試飲してみて・・・
スタバのバリスタには、
こちらのコーヒーには柑橘系のものが合う
(例えば、マリネとかレモンケーキのようなものとか)
と言われたのですが、イングリッシュマフィンに合わないか?
と言ったら、そんなこともなく。
ただ純粋に、まだ飲んだことないから飲んでみたかったというか・・・(笑)
実際に試飲させてもらった私個人の感想としては、
味の濃い緑茶にも似ているような気がします。

6月レッスン予定の生徒さん、楽しみにしていてくださいねぇ~ラブラブ!


注意コーヒーが苦手な生徒さん!!
  もちろん、紅茶もご用意しておりますのでご安心ください!!



ペタしてね   読者になる