初の海外開催「セミコンシンガポール」、無事終えることができました。 | パーソナルブランドコンサルタント 立石剛のブログ

初の海外開催「セミコンシンガポール」、無事終えることができました。

 

こんにちは、立石剛です。

 

私が主催する講師イベント、

セミナーコンテスト

 

初の海外大会となる、

「セミコンシンガポール」が、

無事終了しました。


今大会の開催目的は、

海外で活躍できる講師をプロデュースすること。

 

 

会場は80名収容のイベントホールです。





シンガポールに住まれている人たちの協力と、

 

 

 

 

7名の出場者の涙ぐましい努力のおかげで、

大成功と言える海外大会となりました。
 


 

 

今大会は、現地に住むシンガポール人が対象ということもあり、司会進行、ルール説明、10分セミナーの発表、コメンテーターのコメントまで、すべて英語で行われました。

 


 

コメンテーターとしてご出演くださったのは、
シンガポールで活躍されている3人のコンサルタント、
左から、ジョセフィンさん、ケルビンさん、シリさんです。

 


 

 

私も2分程度の主催者挨拶を英語でさせていただきました。

 

写真(下)は、覚えていた英語原稿が出て来ず、頭が真っ白になったところ。(笑)



 

 

コンテストの結果のほうは以下のとおりとなりました。

 

第3位は、

『誰だってマジシャンになれる!
あなたの大事な人を感動させるマジック』

マジシャン、宮下トモさん


第2位は、


『家族の絆がつながる庭作り』
庭師/庭のソムリエ

石坂拓司さん


優勝は、

『実年齢より若く見える姿勢』
姿勢改善アドバイザー/空飛ぶ•姿勢改善アドバイザー
山岸加代さん


他の出場者もみなさん素晴らしかったです。

コンテスト終了後の懇親会では、オブザーバー参加された方から、

 

「登壇された7名が素晴らしかった」

「インスパイヤーされた」

 

と、絶賛の声をたくさん聞かせていただきました。

 


セミコンの価値がしっかりと

伝わったようで主催者としても感激でした。


コメンテーターのシリさんから嬉しい

アドバイスまでいただきました。

「タイで開催したらもっと人が集まります。
タイは人見知りの人が多いので、ニーズがかなりあります。

私も応援するので、ぜひタイでもやってください」と。

 

疲れが一瞬で吹き飛ぶほどの嬉しいお言葉です。

 

今大会は、私自身、海外経験がほとんどなく、

英語も得意でないことから、正直、不安もありました。

 

 

しかし、やってみるものですね。

 

知らない、できないことばかりなので、人を頼らざるを得ません。人に頼ることで、人への感謝の気持ちが自然に芽生えてきます。1人で生きているのではないことに気づかされます。

 

 

今回は、日本にいたら絶対に手に入らなかったであろう

大切な学びと、出会いをたくさん手にすることができました。

 

 

今日のブログだけでは語りきれませんので、

別の機会に、自らのセミナーなどで語っていこうと思います。

 

 

まずは、シンガポールのみなさん、今大会を支えてくださったすべてのみなさんに、

心から感謝申し上げます。

 

 

 

【お知らせ】
 

11年1,500人以上の講師指導経験に基づいて

開発されたセミナー講師ノウハウを、

立石剛が直接指導!!

★セミナー講師養成コース

只今10月校募集中!

詳細はこちら

 

 

開催地8カ所、出場者は1,000人突破!
★セミナー講師の甲子園、セミナーコンテスト

只今、出場者&オブザーバー参加募集中!

詳細はこちら