こんにちは
月詠です
前回に引き続いて有楽町線延伸について
今回は新駅がこの辺になるんじゃないかなぁというハナシをさせてください![]()
当然ですがあくまで予想レベルのハナシです![]()
■予想1:枝川三丁目
実は枝川に引っ越してきてからずっと新駅ができるとすればどこになるんだろう?と妄想をしていたのですが、自分の中でずっと「ここになるのではないか?」という場所があり、それがこちらになります![]()
このエリアに区民館があり、そちらに図書館の出張所?があるのでよく利用させていただいていまして、、、そこの横に空き地があるんですよね
自分の記憶ではずっと空き地になっていて、、、「これは枝川に駅を作る時用に空けてるんじゃないか?」という気がしていたんですよね![]()
横に児童相談所があり、実は一回その児童相談所のプレハブが建った事があったので、「ああ駅ここじゃないのかぁ
」と思ったのですが、半年くらいでまたキレイになくなって、、、という感じでやっぱり怪しいなと思っています![]()
少し狭いようにも思ったのですが、まぁ地下鉄駅の地下への入り口って狭くても作れるのかなと
■予想2:塩浜二丁目
「枝川じゃないんかい!」というハナシですが、実は昨年2021年に以下のような記事を見て「あぁなるほど確かにここもあり得るな」と思った次第です![]()
上の東洋経済さんの記事には「塩浜二丁目の西寄りになりそう」という記載があり、なんとなく「決定権のある人からのリーク」じゃないかと思えたりして、、、
もうこうなると月詠の予想ではなくなっていますが、他人の褌で相撲を取るってヤツです
しかしながら、たしかにこのエリアの運河側もずっと空き地になっているような気がします![]()
■予想3:三ツ目通り沿い
実は一時期これが結構有力なのではないかと思っていたのですが、、、以下のイメージのように歩道に地下鉄の出入口を作るというハナシですね

それで枝川付近でこのような出入口を作るとしたら、、、やはり三ツ目通り沿いでしょうという流れです![]()
こう考えると、三ツ目通り沿いならどこに出入口ができても良いかなぁと思っていたのですが、、、最近、以下のような記事を見つけました
出入口は1つだけというルールはないので塩浜さんの方の出入口と枝川の出入口とができたりして、、、駅名は「塩浜枝川駅」みたいな![]()
そういう結論も全然歓迎ですね![]()


