わんこな日々。 -34ページ目

わんこな日々。

好奇心旺盛。
だけど時々ビビリな小太郎メインの日記です♪

2日目はちょっと名古屋観光なんぞしてみたり♪



そして行ったのは名古屋城。




だけどそれは第二の目的に過ぎなかったのです。。。





この日1番の目的は……






中国台湾料理 味仙に行く!






とゆーわけで、行ってきました!
味仙(みせん) 矢場店♪


私はお店の名前は聞いていたのですが、行くのは初めて。
こたパパは4年くらい前に友達と行ったことがあり、ここの台湾ラーメンにはまったらしいです。(*´艸`)
名古屋に帰るたび行こうと計画していたのですがなかなか行けず
今回やっと行けました♪(ゝ∀・)





ちなみに台湾ラーメンとは…


【 台湾ラーメン 】
 ○スープは鶏ガラで麺の上にミンチとニラがたっぷりのっている。
  決め手は唐辛子で、ピリッ!っと辛いというのが何よりの特徴。





名古屋にはいろんな所に台湾ラーメン屋さんがありますが、実は台湾ラーメン発祥のお店は『味仙 今池店』なんです♪
(私達が行ったのは矢場店ですが…。)


今から40年ほど前に、台湾出身の今池店の店主さんが、台湾で小皿に盛って食べる坦仔麺(タンツーメン)をベースに激辛にアレンジし味付けしたのがルーツだそうです♪
最初は従業員のまかない用に作ったもので、常連さんに『おいしそうだな。食べさせてくれ』と頼まれたのがきっかけでメニューに加えることになったんだとか。

ちなみに、名前は『台湾人が作ったから台湾ラーメンでいいか』と軽い気持ちでつけたそうです(笑)







行った時間がちょうどお昼時だったので混んでましたが、ちょっと待っただけで入れました♪



まずは青菜炒めを注文。
こたパパから聞いていたけど、ニンニクたっぷりじゃ!ヾ(≧∇≦*)〃
そして腹ぺこだったのと美味すぎて写真を撮るの忘れました。



程よく満たされ、お次はお目当ての台湾ラーメン
もちろんこちらもニンニクたっぷり
そして辛ーい!






わんこな日々。-Image176.jpg






めちゃめちゃ美味しくて、はまっちゃう気持がわかりました♪
辛い&にんにくが大好きな人は一度おためしあれ
もちろん辛くないメニューもあるので、辛いのが苦手な人でも大丈夫ですよ

ただ、混んでいると相席になるので、相席が苦手な人は空いている時間を狙っていくといいと思いますよ♪







さてさて満腹になったらお次は名古屋観光です



矢場町から地下鉄に乗ろうと思ったのですが、せっかくなので栄まで歩くことに♪
栄から地下鉄に乗り『市役所』駅で下車。



久しぶりの名古屋城です







わんこな日々。-Image180.jpg





何年ぶりかに中へ入りました♪
金の鯱もちゃんと展示されています。





わんこな日々。-Image179.jpg





そして豪華な駕籠が





わんこな日々。-Image181.jpg





すごく陽射しが強く暑かったですが楽しかったです♪
はじめは車で行こうと思っていたんですが、ちょうど名古屋場所がやっていて駐車場が混んでいたので、電車で行って正解でした。(*´∀`*)






因みに…
この日の観光が原因で、こたパパ日焼けして皮めくれました(笑)








ペタしてね


By こたママ



ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします♪



にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

人気ブログランキング


忙しくて中々更新できず、今更ですが3連休の旅ログです♪

旅といっても、名古屋にあるこたママの実家へ行っていただけですが…。(^-^;


だけど今回はいつもとちょっと違うんです。

いつもならこたママだけ帰るか、小太郎をペットホテルへ預けて二人で帰るのですが…。





なんと今回は小太郎も一緒♪





クレートがないので新幹線は無理。
とゆーことで、車で名古屋まで行くことに♪

渋滞にはまらないようにと夜中の2時半に出発。車
小太郎さん、眠たい中起こされたからか車の中ではほとんど大爆睡(笑)




こたパパと変わりばんこで運転してたので、当初の予定と違い仮眠もせず『目指せ名古屋!』になってました♪





わんこな日々。-Image182.jpg





この日の為に、車中で小太郎が快適かつ安全でいられるようにソフトドライブゲージを購入☆
小太郎が抵抗なく入れるようにと、組み立てて当日まで寝室に 放置 設置していたおかげか、すんなり入って寛いでました。

たぶん今ままで使っていた車専用ベッドを中に入れてたからだと思いますが…。





わんこな日々。-Image174.jpg





3回ほどサービスエリアで休憩し、9時頃に名古屋に到着♪
そして念願だった『ミルキーと小太郎のコラボ』できましたー






わんこな日々。-Image177.jpg






小太郎がしつこくクンクンして、ミルキーに嫌がられるんじゃないかと心配したんですが、余計な心配だったようです。ε=(^◇^;)

さすがに大先輩(ミルキー:13歳)なので、ちゃんと敬意(?)をはらっているのかしら?

でも別の理由で3回くらい『ワン!』って怒られてましたが(笑)

そりゃそうだよね。
いくらミルキーが大きくて私達が見えないからって、前にいるミルキーのお尻に前足おいて背伸びをしたら、いくら温厚なミルキーでも怒りますよ。(・∀・;)
(※ マウントしてたわけではないですよ!)




姉(次女)の動きが気になったのか二人して注目したりと、何気にシンクロしてて笑える場面も♪





わんこな日々。-Image178.jpg





たまーに心配になって玄関を覗いてましたが二人ともマイペースに寛いでました♪





わんこな日々。-Image184.jpg





17時30分に小太郎を実家近くのペットホテルにお泊りの為、ちょっと早いでけど晩御飯をあげることにしたのですが…。





ミルキー、小太郎のご飯うばって食べちゃった…。





一応余分にご飯を持ってきていたので、小太郎さん食いっぱぐれることはありませんでしたが…。

ミルキーは昔からどんなドライフードにも興味を示さないこだったので安心していたんですけどね。



初めての顔合わせなので相性がいいかわからなかったから、今回は実家近くのペットホテルに小太郎を預けたのですが、次回からはその必要はなさそう♪





ペタしてね


By こたママ



ご飯をとられても怒らなかった小太郎にポチっとお願いします♪



にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

人気ブログランキング




このあいだ船橋のららぽーで日本犬にピッタリの洋服を見つけました
もちろん購入しましたとも




じゃん♪



わんこな日々。-Image167.jpg



柔道着~!




正面からだと柔道着に見えなかったかもしれませんが、背中に『柔』という文字があるんです♪


白もあったのですが、こたパパが『紺のほうが似合ってる。』と言ったので紺色を購入♪


何気にビビりな小太郎さん。
柔道着を着たらちょっとは強くなれるかな(*´艸`)






わんこな日々。-Image164.jpg







わんこな日々。-Image163.jpg








わんこな日々。-Image166.jpg









わんこな日々。-Image165.jpg









小太郎さん、パパに負けてるようじゃママには勝てないぞ~
部活動とはいえ、3年間だけど空手やってたんだから
そしてよくわからない流れで女子部の主将やっていた…。
なぜ…




まぁ、そんなことはどうでもよくて…。




とりあえず…
もっと強い男になりましょうね、小太郎さん


わんこな日々。-Image162.jpg







ペタしてね


By こたママ



ブログランキングに参加しています。
よろしければポチっとお願いします♪



にほんブログ村 犬ブログ 豆柴犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

人気ブログランキング