昨夜久しぶりにオールナイトニッポンを聞いた。中島美嘉がDJしてた。中学から高校にかけて勉強しながら聞いてた。中島みゆき、桑田佳祐、小泉今日子、とんねるず、ビートたけし、デーモン小暮、山口良一、第三舞台のこうがみしょうじ、鶴光など憶えているが、相談のハガキなんかは2時半から3時にかけてが多かったが、ハガキ1枚でなかなか伝わるわけないのにリスナーはペンネームを憶えていて、結婚することになりましたとか、子供が産まれたとかみんなで気持ちをシェアできた。あの時間帯特有の雰囲気だろうか、中島みゆきのオールナイトニッポンの本を読んでいると、伝われ愛だったかな、ファイトなんかは歌中に重なる人物像がよく出てくる。ファイトはよく聞くとわかるが純粋に励ますプラスな歌ではないから、踏みにじられた人たちの泥水を吸うような思いで這い上がってくる者へのファイトだから。やはりオールナイトニッポンは原点回帰させてくれる。
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿