days with books -2ページ目

days with books

本と共に生きる日々

今日は自宅で主人の友人ファミリー2組を招いてのんびりBBQをしましたニコニコ

ばたばたしている時期でしたが・・がんばりました・・

おかげでここ数日うっかり眠ってたまっていた家事をパワー全開!午前中に終わらせて家中ぴかぴかに。

やればできるのですね!


先日家のテラスにウッドパネルを敷いたのですが、外から丸見えなので木を何本か置いてちょっと目隠しにと思い、家が建った時にコンサルトしていただいた花屋さんに再度ご相談させていただきました。

家の外観に大きく影響を及ぼすので設計士さんや家族に気を使い・・だったのですが、やはり良い木をご紹介していただいて&巨大プランターの植え替えなども素人でやっつけ仕事をしてしまいそうな私とは違う丁寧なお仕事ぶりに、しみじみお願いして良かったなと満足いたしましたラブラブ

木は秋に紫の花が咲く野牡丹、そして春に黄色い花が咲くアカシヤ(ブルーブッシュ)です。

モダンな我が家の外観に日本の植物が見えることが嬉しく、並びに萩なども置いてみました。

秋に見られる日本の植物は情緒のあるものが多くて目移りしてしまいますニコニコ

風に揺られる様も涼しげで・・やはり秋は夕暮れ、ですね。うんうん。


と、そんなわけで気休め程度の目隠しとは言え気分的には格段の差が!

子供達と三人で夕食後のフルーツはデッキに大きなバスタオルを敷いてキャンドルをともし、ナイトピクニックさながらにお外でいただいたりすると・・もう何だかとっても楽しい!ドキドキ

ちょっとした気分転換ができます。

お月見には間に合わなかったのが残念・・


また、今日は子供達のお絵かきテーブルとクッションをいっぱい出してみましたが、低いためピクニックテーブルよりも人目が気にならず良いアイディアでした。


そんな楽しい時間でしたが、何だか日ごろの疲れのせいなのか主人の買ってきたこってりお肉もたれ・・お腹が~!

とは言え、子供達も嬉しそうでしたし、私もとても楽しかったですドキドキ

ヘロヘロの毎日でも、お外にリラックスできるスペースがあると思うだけでなんだか心休まるものです・・

ここしばらくいかにして汚染された食物を避けて子供達に安全な食物を与えるかを考え続けていたのですが、夜子供達に「山に木を植えました」という絵本を読み聞かせていてはたと気がついたことがありました。


本の内容は天と地、そしてその間にいる植物、動物、魚を含むありとあらゆる生き物のつながりについて書かれているのですが・・


そもそも私達人間も他の植物、動物、魚などと同様にこの地球の浄化システムの一端を担っているのだ!ということです。

放射能も含み、汚染された大気は土壌や水を通り生き物の体に吸収されていき、小さな生き物がより大きな生き物の栄養となる過程で汚染物質も吸収されていくはずです。

食物連鎖の頂点に人間がいることを考えると恐ろしいことです・・

私達はこの地球の上で自分達の生活の利便性ばかりを追求していった結果、自分達が汚染した地球を今度は身を持って浄化していかなければならないとは・・悔むべきはそのことに気がつかなかった、というより知恵を付けてくる中で謙虚さや自分と同じように他者を思いやる心、自分達より大きな存在に対する畏怖心をあちこちに置き忘れてきてしまったことのように思います。


稚拙かもしれませんが・・


だから諦める、ということではなく、環境問題にも国際問題にも隣にいる人にもきっと通じると思う・・


思いやり


人間以外の生き物達にも異なる文化と考え方を持つ人たちにも家族にも。

それだけが解決法ではないですが、私達が時に利他の気持ちを忘れずにいたらうまくいくこと、防げることはやっぱり案外多いなあと感じました。


子供達を先々社会に役に立つ人間に育てたい、というとそれだけの力や能力を持たせることを目的としているようにとられることがあるのですが(もちろんそれも大切なのでしょうが)、そうではなく、子供達なりの力量で将来手にするであろう力を、どれだけ手にするのかではなくどう使うのかを真剣に考える人間になってほしいと思っています。

500円でも5億円でもいいのですが、それを自分のためだけに使うのか。

あまり持っていない時こそ自分より持っていない人のことを思う人間になってほしいなと切に願っています。


とりあえず今この有事にあって山に木を植えるように、やはり人間を育てることは大切だなと思いました。

改めて、子供達は地球の財産だと声を大にして言いたい。

健康の危機にさらされている子供達が大勢いる今・・

この母達の思い、結びつけて結びつけて実にする方法を考えましょう。

7月中旬に夏休みが始まって早・・もう3週間は経っていますね。

夏休みに入る前は色々と忙しく、気持ちに余裕のない日々を過ごしておりました。


夏休み突入と同時にハワイへ1週間ほど旅行に行ってきたのですが・・

しょっぱなから大問題が!!


15日金曜日に夏休みになり、主人が土曜日の午前中に仕事があるために16日土曜日の夜中の便で羽田から発つ予定だったのですが・・

今回のチケット購入を主人と義母に任せていたため私はノーチェック。

(義母の良く使う会社を通して下さったのです。)

金曜日に幼稚園から帰宅して・・我が家の惨状を横目で見つつも今夜やればいいや!と子供達を連れてサッカー教室へ向かったところ、主人から電話がありました。


「飛行機、何日からだった・・?」


主人はその頃職場でレンタカーの予約のやりとりをしていてくれたのです。

確か16日の0:05発って・・


つ、つまり15日の真夜中?!


と、言うことで慌てて主人の飛行機だけ取り直したり自分達の荷造りをしたりして夜に何とか母子3人飛行機に乗りました。

おかげさまで子供達も大変に良い子にしており、飛行機に乗ったら即座に寝て到着間近に目覚めるというお利口ぶり(^^)

主人なしで・・と思うとちょっとドキドキしておりましたが、飛行場などでも特に長男がしっかりとしていてくれたことで何だかとっても安心な旅でした。

英語も最近使ってないけど大丈夫かな?と心配でしたが、耳を澄ませば・・あ、大丈夫!

いつも夜DVDばかり観ていますが、あれはヒアリングや単語力&会話力にしっかり役立っている気がします。

それ以外考えられないですから汗


ともあれ翌日主人が来るまで、子供達と買い出しにビーチに頑張りましたニコニコ

ママしかいないのにフードパントリーでココナツやスイカを欲しがる子供達・・

気持ちはわかる上スイカが異様な安さだったのでよいしょ!と抱えて頑張ってお家まで帰りましたが・・あせる

主人が来てくれた時はほっとしました!これでココナツも何とか割ってくれるよ♪


今年も昨年に引き続きアロハアイナエコツアーズのツアーに参加させていただき、マカプウ岬のハイキングコースを様々な植物のお話をしていただきながら歩きました。

昨年は考古学ネイチャーツアーに参加をさせていただいたのですが、一年経っても子供達がその時の実や植物の話をよく覚えていることにびっくりしました。

ハワイ原種のもの、よそからやってきたもの・・などお話を伺っていると、何故気軽にどこかの植物や土などを持ちこんだりしては良くないのかなどなど(常識かもしれませんが)大変に勉強になりとても楽しいものでした。

ハイキングコースにも中国スミレやトマト(誰かのお弁当に入っていたトマトが転がり落ちて芽を出したのでしょうか・・?)などが生えていたり、植物に細かに目を向けるとまるで違う世界が広がっていることに気がつかされます。

子供達はいつでもそんな世界を垣間見ているのかしらと思うとうらやましくなってしまいました!


後はショッピングセンターすらほとんど足を踏み入れないで磯遊びをしたりビーチで遊んだりプールで泳いだり。

けれど食事は(高級レストランという意味ではなく)美味しいものを夜食べに行ったりして私はそんなことで大変~に満足しておりました。

あ、ポリネシアンカルチャーセンターではハンサムなポリネシアの男性達にまたしてもうっとりドキドキしてそれも楽しかったのだったわ!

主人は仕事で良く使うチノパンなどをここぞとばかりにバナリパで大量買い!

体格が良いで(単に太っているとも・・)日本だとサイズがあまりないのです。

もう少し鍛えたら濃い顔といい、ポリネシア系に近づけると思うので頑張ってもらいたいのですが・・

私、本当にそういうタイプが好きみたいです。


志高く日傘を持って行ったのにあっという間に真っ黒になってしまったのは毎年のお約束!

そんな夏休み突入の一週間でしたドキドキ

先週末に一日かけて整備した我が家の畑ドキドキ

トマト、枝豆、キュウリ、茄子・・それからなぜか主人が熱望して買ってきた・・スイカガーン

(スイカなるのか?!植木鉢で・・)

みんな毎日驚くほどの成長具合でびっくりです!


特に茄子と枝豆!

茄子は今一つだけ実がついていて、毎日大きくなってきて頼もしいラブラブ

紫のお花もいくつも咲いているので期待できますニコニコ


そして枝豆・・ドキドキ

おととし育てた時に40-50個を2,3回収穫して、とりたてを塩ゆでしていただいたのですが、あまりのフレッシュな美味しさに卒倒しそうになったくらい!!!←大げさ

カメムシがいっぱいついてちょっと恐ろしかったですが・・

思わず苗を3つ分も購入し(他の野菜は1つずつ)、欲を太らせております・・ラブラブ!

小さな小さな芽のような豆が日々立派な枝豆目指して成長している姿に期待でいっぱい!


今年で3年目のプランター畑、去年はトマトにアカダニ、キュウリに白い小さな虫がいっぱいついてしまって(その前に沢山収穫はしましたが)残念&大変なことになったため、今年は他の植木鉢の雑草なども全て処理しポーチを綺麗にしました。

毎朝毎朝みんなの葉っぱの裏をチェックして虫がつかないように気を使っております。


枝豆の黒くて小さいカメムシだけは自分でとるのを躊躇してしまうので、これはもしついたら長男にとってもらうしかないかな・・


収穫が今から楽しみです!!!

雨続きの東京雨


今日は先日インターネットで購入した品が届きましたドキドキそれは・・・


傘袋ですあじさい



days with books
子供二人を連れて毎日電車に乗る中で、本当に必要だなと思いましたあせる

(やったー!初めて画像を載せることができました♪)

傘についた雨水が周りの方につかないよう気をつける×3人分ですから。

まとめて腕から下げられたらどれほど楽か!

何故皆さんが持っておられるのかが良くわかります。


早く使いたいな~音譜と、天気予報の雨マークを探してしまいました!

長靴に次ぐ雨の日の外出が嬉しくなる品、発見です!