友達のブログでフラクタルを目にした。

ということで、リンクにあったフラクタルをおさらい。


立体フラクタル、リンガーのスポンジの、
「表面積は無限大、体積は0」
ここに、ずっきゅんきた。

これがまさに、ブラックホールの最深部であり、
マカバの中心であり、そのもであり、
ああ、そうなんだよねぇーという、
喉まででかかってたものが、声に出た感があって気持ちよかった。
アハ体験ってやつだねー。


そうなのだ。
意識は入れ子構造だといつも言っているのだが、
要するにフラクタルなのだ。

それは図形にとどまらず、
思考や状況、事象なども指す。


どうしたってフラクタルなのだから際限がなくて、
ふーっと気が遠くなるのだけど、
ふと、

私はどんな形をしているのだろうと思った。

三角なのか四角なのか、はたまたひし形なのか。
丸なのか。シダなのか。

形でないとしたら、何なのか。

曼荼羅になるのかもしれない。

何なのかつったって、私でしかないのだけど。

それこそが私というものなんだけど。



ちょい今夜にでも、自作フラクタル瞑想を構築しよう。