「甘え上手」と言われることもあるのですが、
「甘え下手」と言われることもあり、
どっちが本当かはわからないのだけど、
平均して下手な方だと思っています。

実は、ここんとこずっと豆太がよそよそしい。
なんか、一定の距離をとっている。
あんなに甘えん坊でくっついてきたがりだったのに。
そしてなんだか元気がない。
トシのせいかとも思っていたのだけど、
ひょっとして、ひょっとすると、
私の病を受け取らないように、彼なりに頑張っているのかもしれないと思い、
ちょっと考えを改めたのでした。

子供が病気のとき、親が代わってやりたいと思うように、
そしてその方がよっぽど楽だと思うように、
豆太もそう思ってたかもしれない。
それでも、私のいいつけを守ろうとしてるのかも。


豆太、ごめんなぁ。
かーちゃんの辛いの、ちょっとだけ手伝ってな。
ちょっとでいいから。
そしたらかーちゃん随分とらくになると思う。
いつも大好きって思ってくれて、ありがとな。

そんな風なことを、豆太のほっぺをぐりぐりしながら言ったら、
それから、ちょっと変わったのでした。

でへでへ笑いながらつきまとったり。
そばにくっついて寝るようになったり。
変わったというより戻ったというか。


もーーーーー、ほんとに、
いじらしいぞーーーーーーーーーー。

おまえはほんとにかわいいなーーーーーーって
やっぱり豆太のほっぺをぐりぐりするのでした。