昨日の長居スタジアム19時キックオフのJリーグ、セレッソ大阪vs大宮アルディージャ
の試合が、もう「サッカーって何が起こるかわからない!」サッカーの面白さが詰まった
良い試合やったと思います。まさにサッカー中毒にさせる試合展開。
ホームのC大阪は、4位(3勝1敗1分け)と開幕から好調な滑り出し。セレッソの背番号
「8」を背負うエース柿谷曜一朗が5試合3ゴールと結果を出しているので、勢いのまま
ホームで勝ち点3が欲しいところ。
※背番号「8」はミスター・セレッソ森島、香川真司、清武弘嗣とスター選手が引き継いでいる
一方、大宮アルディージャは昨期から続く「連続負けなし」のJリーグ無敗記録にあと「1」と
なる16試合連続負けなしで、絶好調。攻撃力不足から「勝ちきれない」印象もあるけど、
ハイペースで高い位置からプレスをかける「堅守速攻カウンター」で記録を狙う。
そして、キックオフ。
どうなるかなー?と思った矢先、開始1分でセレッソのパスミスでボールを奪った大宮の
MF金澤がハーフウェイライン付近からの「超ロングショート!」「え?そこから打つの?」
これがやや前にポジションを取っていたセレッソGKキム・ジンヒョンの伸ばした手の上を
超えてゴール!
それ、決まるかあああああああああああ!!!(ビックリ!)
長居スタジアムのセレッソサポーター全員の「はあ!?」が聞こえてきそうなゴールでした。
シュートした金澤もおそらく「挨拶代り」的な威嚇の意味でのシュートやったと思います。
狙って打っても10回に1回入るかどうか、又はそれ以下の確率だろうと思います。
そして0-1となったC大阪がとにかく攻めよう攻めよう、早く同点にしようとするんですが、
逆に大宮の選手達の方が「後は守りきるだけや」と決め込んだのか、前半からかなり
ハイペースで厳しく走りまくって複数人数でプレスに当たり、セレッソに攻撃の形を
作らせません。この全員での守備力はすごいです。(でも後半バテるやろな、と思いつつ)
これで前半は大宮リードで後半か、と誰もが思った45分。セレッソMF扇原からの縦パス
1本、エース柿谷がやや左斜め後ろからのフライパスを見事なトラップでGKと1対1、
落ち着いてシュートを決めました。これで前半を1-1で終了。
柿谷ジーニアス!!!早く代表に来いいいいいいいいい!
(※ちなみに現地観戦に行ってた「ぶっちょ」はトイレに行ってこのシュート見逃したらしいw)
さあ、どうなるんだろうと後半戦。C大阪も大宮も交代選手は無しでスタート。
後半開始からボール支配はセレッソ。1点返して同点にした勢いと、大宮は前半飛ばした
からか、やや疲れが出たのか。テレビ観戦はNHKだったんで、この時、
NHKアナウンサー「セレッソ後半ボールまわってますね」
解説の早野さん「きっと(C大阪MF)シンプリシオが、シンプルにしよって言ったんですよ」
NHKアナウンサー「…でました。」←ダジャレ言うの待ってたんか!(笑)
こんなやりとりがありましたが、いつものことなので気にせずに観戦。
後半19分、大宮のDF高橋祥平がイエロー2枚続けのレッドカード退場。
(この時はファールと審判への侮辱かな、と思ったけど、公式記録では侮辱×2やった)
ここで試合が動きました。1-1でアウェー大宮が1人少ない10人。選手を交代させて、
システムを4-4-2から4-4-1に変更。1トップFWをスロベニア代表ズラタン1人にして、
とにかく引き分けにしようと言う狙いに変更。
逆にセレッソは、「よし!相手は10人!攻めるぞ!」と作戦変更で選手交代。
SBをMFに変えて、より攻撃の選手を投入。更にあまり活躍出来ていないMF枝村
を若手期待のFW南野に交代で、クルピ監督は「勝つぞ!」の采配。
試合はセレッソが支配してゲームを進めるも、なかなか点が獲れない。
そんな後半40分、ポーーーンと高く蹴り上げたペナルティエリアの中で粘って
ズラタンにヘディングで落とす。ズラタンの前にセレッソDF茂庭がマークに付くも、
一発個人技でかわされそのまま豪快にシュート!GOAL!
ズラタン、すげえええええええええええええ!!!
なんと1人少ない大宮が、後半40分で1-2と勝ち越し!これやから、
サッカーって面白いいいいいいいいいいいいいいい!!!
ロスタイム4分と長くあったんですが、C大阪攻めまくりますが、もう完全に守りを
固めた大宮ディフェンスをこじ開けることは出来ず、試合終了。
C大阪 1-2 大宮
◆Jリーグ公式記録はここ
http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=result&s=06&y2=2013&file=jpn/j1f/201301000106107_W0201_J
本当にめちゃめちゃ面白い試合でしたよ。これがサッカー。
試合には流れと言うかリズムと言うか、押したり引いたり、計算通りだったり、
計算外だったり、そして予想もしていない結末になったり。
サッカー好きは、やめられない!
あの強いガンバ大阪がJ2に降格で、軽くJ2無双かと思えば苦戦中やし(笑)
まあ、だからサッカーは面白いんやけどねー(苦笑)
ガンバろうっと。