竹馬マラソン。・・・やったと思う。長い距離を走るマラソンじゃなくて、
ただ、野球のダイヤモンド(ホームから一~三塁ベース)の中で、
一番長く竹馬に乗っていた人が勝ち、って言う変な競技。
小学校4年くらいやったかな、町内の運動会みたいな行事で、
色々な競技があった。紙飛行機を一番遠くへ飛ばすとか、そんな感じの。
昼過ぎから、竹馬マラソンに出た。理由はたぶん竹馬に乗れたから、
ただそんな感じやったと思う。20人くらいで始まったと思う。
20~30分で2人くらいになった。そいつと一騎打ち。1時間立ったら、
自分1人になった。つまり優勝。
・・・でも、まだいけるよ、って自分からは降りない。変な意地。
死ぬまでこーやっておったらー根性丸出し。
・・・2時間が過ぎた。親も心配なのか「もう降りなさい」と言う。
そう言われれば「絶対いやじゃ」とあまのじゃく根性。
・・・3時間くらいになって、大会委員長らしきオッサンが、
「表彰式をやる時間やから、もう降りなさい」と言ってきた。
仕方ないので、降りることにした。
・・・降りたら、ちゃんと立てなかった。シビレがあり限界を超えてた。
親にかついでもらって、何とか表彰式。
「オレはまだまだやれたけど、仕方なく終わってやったよ」としたり顔。
変な性格なのは、ちっちゃな頃からです。(-。-;)