ムズカシイことぬき!
マンガ:スラムダンクの安西監督
「最後まで・・・希望を捨てちゃいかん。あきらめたらそこで試合終了だよ。」
- 井上 雄彦
- スラムダンク (8)
ふと、そんな言葉を思い出しました。って言うのも、昨日の会議で、この年末商戦の進捗報告&対策について話し合いがあったのですが、自分自身では”あきらめていた”政策が1つあって、もうこれは飛躍的に伸ばすことは出来ないと思い込んでしまっていたのです。またそこに力を入れるとなると、人・もの・金の集中も多少なりとも必要で、その投資に対する効果(利益)が無いと思ってました。
つまり、あきらめていた。あきらめた時点で、そこに発展は無い。
何が問題か?
何か方法は無いか?
何か出来ることは無いか?
・・・本当に何も出来ないのか?
会議があった東京本社からの帰りの新幹線の中で、色々反省しながら考えました。具体的な策までは出てこなかったんですが、まずはすぐに出来ることをいくつか思い付きました。これも、”あきらめて”いたら、思い付かなかったでしょう。(←とにかく反省。。。)
そして、いつものマネジメント。
・何を変えるのか?
・何に変えるのか?
・どのように変えるのか?
あきらめない。何かやってみてダメだったら、仕方がない。
がんばろうっと。
***
今日の体重は、73kg(+10kg)
最近、変動がないな。。。
***
訃報:仰木彬監督
残念です。とても大好きでした。昔、21歳で初めて店長を任され、部下を監督する立場になって、うまくいかず、仰木監督の本を読み、勉強させていただきました。野茂・イチローなどを始め、最近では吉井投手ら部下の能力を引き上げるような、まさに理想の上司であったと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。
- 永谷 脩
- 仰木監督の人を活かす「技と心」